※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

docomoで携帯が2回支払い延滞で停止。ブラックになる可能性や家建てるか悩んでいる方の経験を知りたいです。

docomoでここ1年支払い延滞で携帯が止まってしまったことが2回あります。

残高不足で引き落としも再引き落としも出来ず、2回とも利用停止のハガキに書いてある停止日に携帯が停止した事に気づいて支払っています。
携帯本体を分割で支払っています

ブラックに乗っている確率高いでしょうか?
2.3年後に家を建てるか迷っているため参考までに経験ある方回答お願い致しますm(_ _)m

コメント

mama

ブラック乗ってると思いますし、ローン組む時大変ですよ!

のん

ブラックになってる可能性高いと思います💦
携帯遅延って意外に厳しく見られる項目なので、住宅ローンに影響出やすいですよ😅💦

ママリ

ブラックにのっているかは分かりません💦

ですが、年収800万ある方でたった1,000円の引き落としがされず、支払いも忘れていたためローン組めなかった方がいるとハウスメーカーの方に聞きました💦

deleted user

携帯料金延滞、滞納はブラック乗りやすいですよ😭

mamama

携帯の料金は2ヶ月延滞でブラックにのる…とか聞いたような気がします。

違うかな