年中さんから仕事をしてない日でも園に見てもらえるようになります。寂…
年中さんから仕事をしてない日でも園に見てもらえるようになります。寂しいです😭毎日預けるわけではないし、たまに平日お出かけする予定ではいます。
でも小学校へいくともっと離れてしまうんだなって想像しました。子供といられる時間、子供がママママな時間って少ないんですね😢💓
- はじめてのママリ🔰
年中さんから仕事をしてない日でも園に見てもらえるようになります。寂しいです😭毎日預けるわけではないし、たまに平日お出かけする予定ではいます。
でも小学校へいくともっと離れてしまうんだなって想像しました。子供といられる時間、子供がママママな時間って少ないんですね😢💓
「小学校」に関する質問
幼稚園で顔見知りのママと話していたら、小学校の学区を知らないようだったのですが、あまり意識しない方もいるんでしょうか?引越しの予定でもあるのかな? わりと他のママたちは小学校の話題で持ちきりだったので意外で…
皆さんならこのまま総合職でいくか、それとも事務職へ異動または転職しますか? 理由も合わせて教えて頂きたいです🙆♀️ 現職は時短(フルだと年収750)、基本はリモート&月に数回クライアント訪問、フレックス、30代後半…
小学校入学前に引っ越した方が良いでしょうか? 現在のマンションは部屋数が少なく、子2人にそれぞれの部屋をあげられないので、ゆくゆくは引っ越す予定です。 ただ、自分の部屋が必要になるのは1年生からではないし、学…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント