※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ルフィ
家事・料理

布団の手入れについて教えてください。クリーニングや乾燥機の使用は必要でしょうか。

布団は、どのような手入れをされてますか?
私はクリーニングや乾燥機を使ったことがなく、干すのみです。
子供ができてから、もっとちゃんと手入れをしないといけないかなと思うようになりました。
どのような手入れをすべきか迷っているので教えて下さい!布団乾燥機を買ったら、クリーニングに出さなくてもいいのでしょうか??

コメント

ルフィ

あと、私のように干す以外したことないかたはいますか?
やはり私は少数派なのでしょうか?💦

deleted user

うちも干すだけでしたが、息子が気管支炎疑いになったため、取り込んだあとは掃除機をかけるようにしてます。
あとは除湿シートを敷き布団の下にひいて、ダニ取りシートを置いてます。

  • ルフィ

    ルフィ

    コメントありがとうございます!
    やはり掃除機でも効果あるんですね!まずは掃除機から試してみます。
    ダニ取りシート効果ありますか?

    • 1月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    下にコメントしちゃいました💦

    • 1月24日
?0代です夜露死苦

はい🙋
ほぼ、干すだけです💦

乾燥機はありますが、冬に布団暖めたくて使ってます😅

今まで何の問題もなく、私も子供も育っているのであまり神経質にならなくても…🤔と思います。

でも、花粉症やら持ってる友人は乾燥機+布団用の掃除機使ってます✨

  • ルフィ

    ルフィ

    コメントありがとうございます!
    私も乾燥機買いたくなりました!
    神経質にならなくてもいいですかね、そう言っていただけると安心します💦

    • 1月24日
もなこ

私流の手入れの仕方になりますが、ダニが怖いのと賃貸で布団を干す場所がないので、アイリスオーヤマの布団乾燥機を使っています。ダニを撃沈してくれる様で、初めて使用した時は掃除機で吸うと白い粉が出てきました😂クリーニングに出したことはありません。
月に一度、ダニがいなくなるスプレーを布団にかけ、更に布団の下に置くだけでダニが取れるシートを使用しています。

  • ルフィ

    ルフィ

    コメントありがとうございます!
    アイリスオーヤマの布団乾燥機気になっていました。白い粉!私もやらなきゃです(><)

    • 1月24日
  • もなこ

    もなこ

    掃除機などなかった時代の大昔の方たちは、干すだけの生活で、過ごし元気に育っておられるのであまり気にしなくてはいいとは思いますが、小さい子がいると気になりますよね😭子供が生まれてから私も気にしだしましたが、今まではズボラでした(笑)あまり神経質にならずに過ごしてくださいね!✨

    • 1月24日
  • ルフィ

    ルフィ

    確かに、そうですね笑
    安心しました!
    冬は日当たりが悪い賃貸なので、気になってしまって(><)
    ありがとうございます✨

    • 1月24日
deleted user

私はコインランドリーを利用してます。
ダニ予防には、コインランドリーの乾燥が一番ですし、ふかふかになりますので、おすすめです!

  • ルフィ

    ルフィ

    コメントありがとうございます!
    洗うと1番安心ですよね。コインランドリーも調べてみます。

    • 1月24日
deleted user

ダイソーの布団用ノズルを買いました。
以前は干したあとなにもせずにそのままにしてたら、咳き込んでたんですが、掃除機をかけたら、咳き込まなくなりましたよ😄
ダニ取りシートの効果はわからないです😅
ないよりは安心感はありますけどね😄

  • ルフィ

    ルフィ

    ダイソーにあるんですね!それなら買いやすい。ありがとうございます✨
    ちなみに、敷布団掛け布団両方吸ってますか?
    お子さん咳き込まなくなったんですね✨

    • 1月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    両方吸ってます‼️
    掛け布団は吸いにくいですけどね😅

    • 1月24日