

まる
流石にお財布は出します!

はじめてのママリ
両家とも子供にはお金一切出させない主義なので、財布は出さず義両親ならご馳走様ですと言います😊

まめのん
お財布出さずご馳走様です〜です😂

Maddie
お財布は出します。でも、いらないと言われますので、ありがとうございます、ごちそうさまです、と。

2mama
お財布出して、半分出します!と1度だけ言って大丈夫よーと言われたら「ご馳走です😭🙏」といって何か今度手土産だったり、外食時期今回はこちらが出しますね〜と言ったりします🥰

yasi
お財布は出さずに、ごちそうさまですと伝えてます😊
私たちが誘ったときは、向こうはお財布出さず、向こうに誘われたらこっちはお財布出さずってのがなんか暗黙のルールみたいになりました(笑)

二児のママ
一応、奢るわよーと言ってくれたものの、いいですよーと遠慮したらすんなり財布を下げられました🤣

Ӵ
遠出した時には財布出しません😂
いいんですか!?ご馳走です!ってニコニコ笑顔で言ってます(笑)
普段のその辺の外食だとだいたい割り勘です!

くろねこ
出そうとはしますが
絶対出してくれるので
帰ってから必ず、ラインを入れてます!

ᓚᘏᗢ
私が払うからいいよって義母が言ってたのでお財布出す素振りも見せなかったです!

ママリ
みなさんコメントありがとうございました😊参考になりました✨
コメント