
娘と二人暮らしのシングルマザーです。帰省中、娘との時間が寂しく感じることがあります。子どもに寂しい思いをさせてしまうか悩んでいます。
娘と二人暮らしのシングルマザーです。
色々理由があり実家には住んでおりません。
年末から実家に帰省し、最近帰ってきたのですが
帰省期間が長かったためか、娘と二人になり
とても寂しく感じます。部屋もしーんとしていて(笑)
娘もばあばと遊んで楽しそうでした😌
シングルマザーで子どもと二人だけで住むのは
子どもに寂しい思いをさせてしまうでしょうか?
ふと考えてしまいました、、実家に住まない理由は
色々とあるのですが、、、
- はじめてのママリ🔰(妊娠19週目, 4歳1ヶ月)

mama
シングルの時、金銭面ももちろんありますが、子供に寂しい思いさせたくなくて実家に暮らしてました!
でも寂しいかどうかその子にもよりますし、物心ついた頃から2人きりの生活だったらそれが普通って思うんではないですかね!

はじめてのママリ🔰
可能でしたら、ご実家の近くに住むとかはどうですか??
実家にすまない理由が分からないのでなんとも言えませんが何かあった時に頼れたり、遊んでもらえたり気軽にできる距離ならいいんじゃないかなと思います!

退会ユーザー
息子と二人暮らしですが、
たまーに実家に変えるよりも
私と二人きりのほうが笑ってます😂
もっと大きくなったら替わるかもですが、、案外子供も慣れだと思います!保育園とか行き始めたら余計に👌

はじめてのママリ🔰
1歳半から2人で暮らしてます。
最初は同じく、寂しい思いをしないかなと心配しましたが、息子はママと息子くんの家がいい!っと言ってくれます😅
実家近くに住んでいるので、結構高頻度で遊びに行きますが、休日は婆ちゃん家いこうか?っていうとヤダ!と言われる事も多いです。

mi-eighter
シングルマザーで子ども3人と暮らしています。
実家で暮らすのも気を使うし、母が色々口出ししてくる事が目に見えてるので別で暮らしています(笑)
最初の頃は寂しいかな…?とも思いましたがもう2人とも慣れたもので…。
広くて綺麗な実家より、狭い自宅が一番大好きみたいです!笑
コメント