![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
退院後に電話連絡はなかったですよ。
検診では体重の増えを1日当たりで計算してくれて、私もあまり増えがよくなくてギリギリなラインだったのでミルク足しましょうかってくらいで軽い感じでした。
退院後もノート付けてたのでそれ持参して見せた気がします😊
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
退院して2週間後ぐらいに電話連絡ありました!
赤ちゃんの具合とか2人育児だったのでその事についてと、うちの子は便が出にくかったのもありそのことについて相談しました!
-
はじめてのママリ🔰
電話連絡羨ましいです🥺
1ヶ月不安だった分、いろいろと相談してきます😶!
ありがとうございます👏- 1月23日
![yunon🌏](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yunon🌏
私は愛育で二人産んでますが
連絡は来たことないです!
一番下の子だけ体重2,808で生まれたので
増えもあんまりなくて
でも一日どれくらい増えてるか
だったので様子見ましょうでした!
定期的に体重はかりに行ってました😊
はじめてのママリ🔰
電話連絡なかったですよね😳私だけ忘れられたかと🥲
そんな感じなんですね!それを聞けてとても安心です。
なんだか1ヶ月検診には万全の状態でいかなきゃいけないという謎のプレッシャーを自分でかけてました🥺
退院後のノートは本当に尊敬します…👏👏