
コメント

ママリ
住宅ローン控除が17万円というのは、画像の⑤が17万円ってことですか?
ママリ
住宅ローン控除が17万円というのは、画像の⑤が17万円ってことですか?
「住宅ローン」に関する質問
我が家みたいな家庭の方おられますか? これって別財布になるのでしょうか?少数派ですか? 夫:住宅ローン、固定費、学童費、携帯代や保険料など自分にかかるお金全て 私:食費、雑費、自分にかかるお金全て、レジャー…
住宅ローンの本審査待ちです。 旦那のみの年収700万程、月42万程。 私は専業主婦です。 4800万弱の借入で月々13万の支払いです。 旦那はブラックなので金利が高い2.2%の 銀行しか通りませんでした。 ブラックが消える5年…
銀行のフリーローンって申し込みから融資実行までどのくらいかかりますか?💦 ろうきんで申し込み予定で、住宅ローンもろうきんで組んでいます。 ろうきんの住宅ローンは1ヶ月で融資実行されました。 フリーローンも同じく…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そこは、15万でした💦
給料明細が17万だから、生命保険とか入ってるんですね!
すみません勘違いしてました。
ママリ
それなら住宅ローン控除は
23万-15万=8万円
約8万円あることになります。
源泉徴収票みて計算してほしいんですが、
(②の金額-③の金額)×0.07=?
を計算してください。いくらになりますか?
この計算式で求めた金額と8万円のうち、少ない方の金額が住民税から引かれる住宅ローン控除の金額です。
もし8万円の方だったら、つまり住宅ローン控除は満額適用されてるってことになります。
繰り上げ返済はしなくていいということです。
はじめてのママリ🔰
計算したら17万になりました。
という事は、満額適用されてるんですかね?
年収が低いと住宅ローン控除も満額適用されないと聞きましたので、年収低くても、大丈夫なんですかねー?
ママリ
8万円の方が適用されるので、住宅ローン控除は全額使いきってますね。
年収低くてもローンの金額によっては控除は使いきれます。
年収400-600万円くらいの場合、年収の5倍のローン組んでも控除は全額使いきれますが6倍だと余ります。
はじめてのママリ🔰
年収510万で、ローン残高が2300万だから、全額使いきれてるって判断で良いんですね✨✨
ありがとうございました😊