![シロクマ🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6ヶ月の赤ちゃんの顔の引っ掻き傷が酷いです。対策を試していますが、夜間のケアが難しいです。乾燥も心配です。
6ヶ月の赤ちゃんを育てています。
顔の引っ掻き傷が酷いです。
爪はこまめに切っておりコンビの電動ヤスリも使用してケアをしていますがすぐに傷ができてしまいます。
日中はミトンをつけたり引っ掻こうとしたらすぐにやめさしたりできるのですが夜間寝ているときはそうもいかず、、
ミトンも検討しましたが体温調節ができにくくなるから寝ているときはやめた方がいいと言われ、、
今朝起きたら額の右端が傷だらけで、、
枕に少し血もついていました。
清浄綿で拭いて馬油をつけましたが、、
顔も乾燥しないようにこまめにワセリンを塗りケアしているのですがなかなか乾燥もよくならず。
男の子ですが痕が残ったらどうしようと心配です。
- シロクマ🐻(3歳7ヶ月)
![🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰
長男は傷がほんとにおおかったです!
ミトンしてたいけどたべちゃうしそれでつまらすのもいやだし。。、
こまめにきってあげてました!
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
6ヶ月ならミトンはもうしない方が成長のためにはよさそうですよね🥺💦ヤスリかけた後断面を満遍なく触っても、鋭いところないですか?😊うちもヤスリかけてますが、爪の表面側からは何も感じないけど、指の腹側から触ると少し鋭く感じる時があるので満遍なく触って確認してます😊爪でできる程度の傷は赤ちゃんなら肌のターンオーバーが早いので、数日で治りますよ☺️⭐️転んで顔に擦り傷できても1週間以内に綺麗になってます☺️
コメント