
マイホームを建てるための土地探しで重視するポイントを教えてください。駅近や金額、広さなどの決め手を知りたいです。
マイホームを建てる土地探しの際、皆さんが重視したところを教えてください!!
参考にさせて頂きたいです🧸🌷
希望はたくさんありますが全て条件通りのところなんてないので、皆さんの決め手を知りたいです!!
駅近、金額、広さ、ハザードマップ、学区など☺️
- りりり(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

ニコ
前左右の三方向家が建たない角地です! 100坪ないくらいです。道もかなり広めで交通量は 住民くらい?なので安心です 後 高級住宅街です。
うちは たまたま 出て来たので見つけました!中々探してもなかったです。
賃貸で貸すとしても25万、30万から貸せるそうです!
家の前は庭にするので バーベキューなども気にせずできます!左右も家が建たないので窓を開けた時に目線も気にならないです!

まま
いずれ老人になって運転出来なくなっても徒歩や公共交通でスーパー、病院など行ける距離の土地
何かあっても浸水しない場所
-
りりり
やはり立地がかなり大切になりますよね🤔
うちも希望金額以内でそのような土地に出会えるといいんですが💦
浸水の可能性もしっかりリサーチしたいと思います!!- 1月23日

退会ユーザー
ハザードマップ、駅、スーパー、小学校までの距離です✨
もう少し広めが良かったですが、、、希望している地域が高いし、見つけた土地を逃すとなかなか他に土地が出ない場所だったので広さは目を瞑りました、、、😅
-
りりり
広さ以外を重視されたんですね🥰
私も他に重要視したいところが沢山あるので広さは二の次になりそうです!!
いい土地に出会えて羨ましいです💗- 1月23日

退会ユーザー
普段から駅は利用しないので全く視野に入れていませんでしたが
広さとそれに伴った金額、学区は通えればOKなので一応距離は確認した上でそこまでは気にせず(中学校はすぐ側)、街灯があって明るいのは必須(女の子いるので危険な為)、周辺は全て埋立地によりハザードマップは全く気にせず、重要視していたわけではないですが近隣に公園
という感じです😖
-
りりり
駅近は重視しなかったんですね!
うちも女の子なので夜道が明るいのは重要視したいと思います🥺💦
中学と公園が近いのいいですね!!- 1月23日

ママリ
駅が徒歩圏内(通勤、通学に支障がない)
スーパーが徒歩圏内(日常生活に支障がない)
新興住宅内(旧家が並ぶ所は道が整備されていなかったり、都市ガスがなかったりと不便で…)
本当はもう少し広い土地が良かったのですが、高くて諦めました😂
-
りりり
駅とスーパーが近いの羨ましいですー!!
やはり広さは二の次になりますよね😂
うちも同じ条件で探すことになりそうです!!
ありがとうございます😊- 1月23日

退会ユーザー
公共施設の近く(何か災害があっても避難できる)
駅の近く(車移動が主ですが、子供たちが高校生になった時や老後に利用することを考えて)
をメインで考えました!
-
りりり
やはり立地は大事ですよね😊
羨ましいです💗💗
うちもそんな土地に出会えるといいんですが😂- 1月23日
りりり
詳しくありがとうございます🥰
高級住宅街羨ましいです💗
角地いいですね!!
候補に入れさせてもらいます☺️