

Y.Y
そのまま訪ねます。
子供がまだ3歳なので
残業等出来ないのですが
大丈夫でしょうか。と。

ゆかり
面接の時に聞いてみましょう。
月平均残業時間は何時間ですか?って感じで☺️
3歳の子供がいるので残業はあまりできないですが…と言ったら恐らく会社の考えを教えてもらえると思いますよ✨
私の場合は正社員で面接を受けた時同じように言いましたが会社が残業をあまり推進していないとの事で内定貰って今もノー残業で働いてます🤣
残業できます!やれます!やっぱ無理でした!はただ聞くだけより失礼だと思うのでしっかり聞けたら良いですね👍✨
就活上手くいくように祈ってます💃✨

退会ユーザー
いえ、失礼でもないし聞いておくべきと思います!
最初に聞かなかったら、残業できると思われてしまうかもしれませんし!!
普通に、子供がいて残業はできないと言います。
コメント