
コメント

かりん❁
現役保育士ですが、娘のトイトレ進んでません😂
家では娘が行きたい時だけ行きますが、成功は1回きりです🤣
園と家庭で同時に進めることはもちろん大切ですが、まだ寒いし暖かくなったらで良いかな〜と思っています。
園で必要ならとりあえず先に園で履かせてもらっても良いかと🙆♀️

🧀
今の時期トイレ寒いですよね🥶うちは西松屋でアンパンマンの補助便座に張るシート?購入しました!ぴやっとならずにアンパンマンってこともあり娘は喜んで座ってます😌
-
はじめてのママリ🔰
大人でも便座暖かくしますもんね🥶ありがとうございます!シートがあるんですね😳!知らなかったです✨それは喜びそう!探してみます、ありがとうございます😊
- 1月21日
はじめてのママリ🔰
お話聞けてよかったです😭
保育園の先生に、みんなできてますよと言われ、うちの子だけ?と、不安で😥
保育園は保育園、家は家で、マイペースにやっていこうと思います☺️!
ありがとうございます!
かりん❁
低月齢だからどうしてもクラスから見ると遅く感じられてしまうのでしょうね😅
あとは、担任の先生も進級を控えて頑張りたいのかもしれません。
保育園で成功しているので尚更ですかね🤔
1歳児クラスからパンツ使用する園もあれば、2歳児クラスから本腰を入れる園もあります。
園によって方針は様々ですが、まだ焦る月齢ではないと思います🙆♀️