
来週から子ども園に登園させるか悩んでいます。感染リスクと子供の成長を考えています。皆さんはどうしますか?
16日に園でコロナ感染者が出ました。
今週いっぱい登園自粛のためお休みしていましたが来週から保護者の判断で登園可能になりました。
月曜から登園させるか迷っています。
家にいてもどこにも行けず家の中で遊ぶにも限界があります。
0歳の子もいて何をするにも目が離せないので上の子はだいぶ我慢させていると思います。
こども園に行ってお友達と遊んだ方が子どもにとっても良いのは分かっているのですが感染も不安です。
皆さんならどうしますか?
子どもは年少です。
- りんごの音🍏(4歳2ヶ月, 7歳)

ままり
仕事してるなら行かせます
専業主婦の方なら県内の感染者とか見ます

ふてこ
おなじく0歳児と年少さんがいます。
専業主婦で感染者の多い神奈川なので自粛させてます😳💦
お友達と遊んだ方がいいと私も思いますが絶対かからせたくないです😭

3-613&7-113
同じく休園中、来週から通常保育です。月齢は旦那が諸用で休んでるので、娘は行っても行かなくても良いかな?と思ってます。火曜日からは、行かせる予定です。

りんごの音🍏
まとめての返信すみません。
皆さんコメントありがとうございました😊
園に電話して先生に相談したところ家庭保育ができるお家は今週もお休みされる方もいるとのことでわたしも今週いっぱいお休みすることにしました。
まだまだ子どもたちには我慢させてしまうことが続くのがとても心苦しいですが、、、
早く落ち着いてほしいですね😭
まだまだ寒い日が続くので皆様ご自愛ください☺︎
コメントありがとうございました!
コメント