
保育園の登園自粛要請に対して、自治体の対応に不満があります。他の自治体はどうでしょうか?
保育園の登園自粛要請、みなさんはどうされていますか?
現在育休中で3歳の長女と4ヶ月の次女がいます。
私の住む県でもコロナの感染者が急増しており、今日、保育園の登園自粛要請のお便りが来ました。
自粛には協力したいと思っているのですが、自粛した分の保育料の減免はないとのことで、保育園に不満と言うより自治体への不満でモヤモヤします。
給食食べないのに、給食費も払わないといけないのっておかしくないですか?しかも体調不良で休むとかではなく、自治体からの要請なのに。
みなさんの自治体はどうですか?
教えてください。
- あかねちん(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

しりママ
私の所も保育園から登園自粛要請ありましたが、返金無しなので保育園に預けてますよー✨

くみか
それは納得いかないですね💦
うちの市は自粛した日数に応じて日割り計算になるようです🤔
-
あかねちん
コメントありがとうございます。
日割計算になるところもあるんですね‼️羨ましいです。- 1月21日

Eva
産休中ですが、基本利用します。産前にやりたい事があるので2人子供いるとできないので😅私の地域はまん防期間の保育料還付対応ありですが、3歳以上の給食費は発注都合等で各園で対応異なります。
-
あかねちん
コメントありがとうございます。体調管理、とても大変な時期ですね💦
産前に済ませておきたいこと、たくさんありますよね。- 1月21日

ままり
前回、保育園自粛して返金なしで納得いかなかった(5万ほど)ので、今回は申し訳ない気持ちもありますが、今回は自粛せず登園させます!
-
あかねちん
コメントありがとうございます。ホント、納得できないですよね😅
我が家も5万ほど払っています。高額なのに…- 1月21日

Miharu
それは納得いかないですね😢
私もどうしようか迷いながら昨日まで通わせてました。コロナは怖いけど、高い保育料払ってるし自粛しても保育料は返ってこないし、と悩んでるうちに今日保育園で陽性者が出て2週間休園になりました。コロナが出て休園になったら返金されるみたいです。
2週間大変ですが、なんだかホッとしました😢
私が同じ立場なら自粛は協力するけどお金を払うのは納得いかないと市役所に電話しちゃいます😂
あかねちん
コメントありがとうございます。
返金なし、納得いかないですよね😅