![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児の便通と授乳に関する悩みです。母乳とミルクの量が原因か、成長過程か悩んでいます。
新生児(生後20日)を育てています。
生後1週間目くらいから便の回数が極端に減ったこと、授乳後のいきみが激しく寝付けないことが気になっています。
混合で母乳を5分ずつ、ミルクを60ml〜80ml与えています。
授乳後ゲップ待ちの時からベッドに寝かせても、のけぞって大声でいきむのですが便が出ません。それまでは1日に6〜9回便が出ていたのですが、1週間目以降は1日1回出るかどうかという状態です。1回の量はとても多いです。
授乳後は眠そうにしていても突然いきんで泣くことを繰り返し、1時間近く寝付けない状態です。その間に次の授乳の時間になってしまい、赤ちゃんは苦しそうで可哀想だし、わたし自身も寝不足+他の家事等なにも手に付きません。
原因としては母乳とミルクの量が多すぎるのでしょうか?
(母乳がどのくらい出ているのかわからないのですが、ミルクを60〜80飲ませないとベッドに寝かせても口をパクパクさせていることがあります。)
それとも新生児の成長過程としてしばらく見守るべきでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月)
コメント
![mai](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mai
綿棒で浣腸とかはしてないですか?☺️
![ポン子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポン子
綿棒浣腸して刺激で出してあげた方が良いと思います✨
息子はそこまでではないですが、やはり1週目以降から便が出なくてほぼ毎日綿棒浣腸です😅浣腸してもすぐに反応はないですが、1日おきに出る感じです😅
-
はじめてのママリ🔰
遅れてしまい申し訳ありません!お返事ありがとうございます!
綿棒浣腸は1日1回のペースで行ってますか?😣- 1月30日
-
ポン子
出た日はしてないですが、出てない日はしてます✨✨
- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ご意見を参考に、1日の様子を見て行ってみようと思います☺️- 2月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こんばんは
便の状態が似たようなかんじです🥲
うちも寝ている時にうんうん大声で気張ったりしていて、心配になっちゃったりしています。
飲ませすぎということはないと思います。
飲みすぎると要らない分は吐きだしちゃうそうです、赤ちゃんえらいですよね😌
ただ普段よりも飲み量がガクンと減ってきたり、さらに便の回数が減ったりすると危ないはずです。
オイルをつけた綿棒でお尻をこちょこちょしてあげてもうちはすぐには出ませんでしたが、ちょっとは効果あると思います。
-
はじめてのママリ🔰
遅れてしまい、申し訳ありません。お返事ありがとうございます!
飲ませすぎではないとのことで、安心しました🥲ここ数日は授乳中に寝てしまってミルクを口に入れても時間をかけてやっと60ml飲むかどうかなので、逆に水分不足なのか?とも思ったのですが…😅
もう少し様子を見てみようと思います。- 1月30日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
まだ怖くて試みてみたことがないです😣やはり効果があるのでしょうか?
mai
私の娘も、もっと小さい頃は便秘だったので時々やっていました!
早産だったのでNICUで教わったのですが、1日出ていなくても本人が機嫌良ければやらなくてもいいけど顔を赤くしていきんで苦しそうだったり吐いたりしてたらやってあげた方が良いみたいです!
私はちょっと控えめにやっていたので、すぐに出ないときもありましたがその日のうちには出ました☺️
はじめてのママリ🔰
なるほど!わたしの息子も顔を赤くしていきむので、むしろやってあげたほうがいいんですね!
詳しくありがとうございます、参考にさせていただきます😌