
子供がYou Tubeで動画を見る際、途中で違う動画を見たがる場合、最後まで見せるべきか、好奇心を優先して変えてあげるべきか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?
You Tubeの見せ方について
皆さんどうしていますか?
我が家では、ダラダラ見続けてしまうので1時間までと時間を決めています。
今悩んでいるのは、You Tube内で子供がこの動画が見たい!と選んで見始めますが、その動画が終わる前に「違う動画を見たいから変えて」と言ってくることです。
息子は2歳で自分でリモコンを操作することができないため私が操作しています。
自分で選んだ動画を責任持って最後まで見せたほうがいいのか
それとも好奇心を優先して息子の言うとおりに飽きたら他のものを付けてあげたほうがいいのか
皆さんどうしていますか?
- はじめてのママリ🔰

チム
好きなように見させてます!
うちの子もコロコロ変えてそれを見ていてイライラしてた時期もありましたが、いつの間にかそれがなくなりました😊みんな通る道なのかもしれないですね😄

退会ユーザー
うちも違うのがいい!変えて!ってリモコン持ってきますが、好きなように見せてますよー!
めんどくさい時もありますけどそれでぐずられるよりかはって感じです😂

はじめてのママリ
今まさにダラダラ見せてます😅😅うちも飽きるとばいばーいってテレビに向かって言ってますが、普通に変えてあげてます!

はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇
みんな同じような感じですね!
安心しました🌟
ありがとうございました🙇
コメント