※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cocomama
子育て・グッズ

赤ちゃんのオムツ替えセットの収納方法について参考にしたいです。寝室とリビングで使いやすくまとめたいです。

こんばんは^^*正産期に入りいつ陣痛や破水が起きるかとドキドキしてます。
子育て中の先輩ママさんに質問です^^*赤ちゃんのオムツ替えセットなどはどのように収納されてますか?
夜は寝室でベビーベッドで寝かせ、日中はリビングのお昼寝マットやバウンサーで寝かせ、という予定なのですが
おしりふきとおむつをすぐ使えるよう、でもバラバラにならないようまとめて置いておきたいのですがどのように皆さんされていらっしゃるのか参考にさせていただきたく質問させていただきました(><)もし写真などございましたら載せていただければ本当に助かります(><)

コメント

奏まま

私は100均で買ったカゴにオムツとおしりふきと保湿クリームは一纏めにしてお昼寝シートの近くに置いてあります(*´ー`)

  • 奏まま

    奏まま

    こんな感じです(*´ー`)

    • 10月26日
  • cocomama

    cocomama

    お早いお返事ありがとうございます(><)
    あ!この箱の白と薄いピンクで冷蔵庫内や食器棚まとめてるのでちょうどいいかもしれません(*≧∀≦)色々大きさあってすごく使えますよね!おむつもおしりふきもしっかり入るのですね!これだと持ち運びもできるしよさそうです♡

    • 10月26日
ゆいママ

100均で箱を2つ買って、1つはオムツ、体温計、爪切り、綿棒、保湿、薬を入れてます😊

もう1つはおもちゃ入れにしてます✨

写メなくてすみません💦

  • cocomama

    cocomama

    お返事ありがとうございます(><)やっぱり100均使えますね^^*週末まだ産まれてなかったら買いに行ってみます(*´˘`*)♡

    • 10月26日
ひなころ

寝室用、リビング用と分けて置いてます🎵
持ち運び忘れることが多くて(笑)
薬とかはチャックつきのポーチにいれてますが、おしりふきやオムツのパックはそのままです(>_<)はじめは100金の取っ手つきのかごに入れてましたが、出して遊ぶようになってからは諦めてしまいました😅

もうすぐなのですね✨
お子さんもママも、無事に出産終えられますように✨✨

  • cocomama

    cocomama

    まだ寝たきりの赤ちゃんだと蓋なしでも大丈夫ですがイタズラするようになると出されちゃうんですね(><)わーってなりますけど可愛いですね♡♡♡
    出産未知の世界でドキドキ&不安でいっぱいですが早くベビさんに会いたいです^^*♡
    お返事ありがとうございます^^*

    • 10月26日