
コメント

3kidsma-ma
おっぱいくわえさせたら泣き止みませんか?

tazu
抱っこを別の人に変わってもらうと結構泣き止みますが、いないですか❓0ヵ月の時はママの抱っこでは泣き止まなくておかあさんや旦那に変わるとピタッと泣き止みました(ᵔᴥᵔ)何で泣いてるか分からない時って滅入っちゃいますよね(/ _ ; )
-
ママ助
もう少しで旦那が帰ってくるので任せてみます(^-^)
- 10月26日

きのりぽ
黄昏泣きかもしれませんね。
赤ちゃん泣きたい時は何しても泣きますし、
深く気にせずによしよし♪トントン♪ってさすってあげながら
泣きたいだけ付き合ってあげるのもいいと思いますよ(*´ω`*)

あゆちゃん
初めての子で泣いてるのをみるとパニクりますよね💦
夕方になると泣きたくなる子がいるのでそのせいかもしれません^^;
あとは、水の流れる音を聞くとお腹の中の時の音と似ているようで泣き止む子もいるみたいです。
水の他にはビニールのガサガサとした音とかも良いみたいですよ^ ^
本当に効果があるかどうかは、その子によって違うと思うので気になるようなら試してみてください😊

退会ユーザー
うんちいつしました?
オナラは??
出なくて『出したいよ~…>_<…』って言ってるのかも
うちの子もよく言いますよ
お腹マッサージしてあげてます
あとゲップが出ないので気持ち悪いとか
それでもダメならどこか痒いとか痛いとかは?
うちの子生後10日で肛門荒れて泣いてました
気付くまで暫くたっちゃいましたがお薬ぬって泣きやみましたよ^^
あと汗疹の時も!お風呂入れてベビーパウダーうす~くぬって泣きやみました😅

mama
赤ちゃんは泣くのが仕事なので、
仕事頑張り中なんですね❤️
きっと元気に泣いているんだろうな〜〜!
頑張り屋の赤ちゃんですね😌
私は、泣いていたら
泣くのが上手ね〜〜どんどん泣いてね〜〜って話していました!

退会ユーザー
わたしの息子は新生児の時から
眠いよーはやく寝かしつけてよーって
ギャン泣きしてました( ´・×・` )
なんで泣いてるのか、分かろうとすると疲れるし泣きたくなるので、分かろうとせずただただひたすら抱っこしたりなにしたり、クイズのようにして手当たり次第やっていくのがオススメですー😂😂
ママ助
お腹いっぱいで加えないんです( ´・ω ก` )