※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
子育て・グッズ

東京都在住で幼稚園のお受験にお金がかかるのか、教育にお金をかけているのか、地方住みの私には理解できません。

東京都在住で幼稚園のお受験するってお金持ちですか?
教育にお金かけてるんでしょうか?

地方住みなので東京都の感覚と違うというか...分からないというか。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は東京住みですが、お受験=お嬢様、おぼっちゃまってイメージです😅

もう幼少期から東大狙ってるような 教育にもお金かけてるイメージがあります。

deleted user

うーん。確かに生活がカツカツって人はあまり見かけませんが、お金持ちだね〜!って感覚でもないです☺️

  • deleted user

    退会ユーザー

    教育にお金をかけているのは
    確かにそうですが、私が住んでいる地域ではお受験してなくても皆さん教育にはお金を惜しまない家庭が多いので、
    あまりお受験が特別って感覚はないと思います!

    • 1月20日
yuki

そうでもないんじゃないですかね?
私立幼稚園で人気の園は大体お受験と言う名の絞込みありますし。

お金も園によりピンキリですし🤔

地方と東京と言うよりかは公立園、私立園、附属私立園により様々だと思いますよ!

有名大学の附属私立園ならばお金持ちで教育にもある程度の金額かけている印象です。

deleted user

幼稚園受験はピンキリかな〜って感じです。
大学までエスカレーターの附属幼稚園や、
小学校受験を目指すようなガチガチのお勉強幼稚園は、
基本的にはお金持ちが多いです。
見栄で受験している家庭もあるかもしれませんが、
かかるお金が半端ないので、
ある程度の収入がないとキツいと思います。

ただ、単純に幼児期の教育環境を重視して、
幼稚園のみ受験して、小学校は公立という家庭もあるので、
その場合は特別お金持ちではない方もたくさんいらっしゃると思います。