
コメント

ハル
私はGyuttoって書いたやつ使ってます!
日除け部分はずっとついたままで、雨の時は足元につけるタイプです。
イオンで最初は足元がずっとあるものを使ってて、雨になったら透明のビニールを被せるタイプも使いました!
屋根がずっとあるほうが子供も風が防げてちょい雨が急に降ってもガード出来るので私は今使ってるやつの方が使いやすいです😄
ハル
私はGyuttoって書いたやつ使ってます!
日除け部分はずっとついたままで、雨の時は足元につけるタイプです。
イオンで最初は足元がずっとあるものを使ってて、雨になったら透明のビニールを被せるタイプも使いました!
屋根がずっとあるほうが子供も風が防げてちょい雨が急に降ってもガード出来るので私は今使ってるやつの方が使いやすいです😄
「おすすめ」に関する質問
子供名義の口座って作れますよね?? 12月に産まれた子の出産祝いで貰ったお金やお年玉(産まれてすぐ正月だったので祖母や兄達がくれたお金)を未だに現金で家の金庫に入れてるのですが近所で空き巣の被害が出たと噂を耳…
①1歳の水筒おすすめありますか😣 できれば洗いやすかったり、部品が少ないやつだと嬉しいです! ②1歳の夏の水筒の中身って氷入れた方がいいか、常温の方がいいか教えて欲しいです🙇♀️水かお茶入れる予定です。
エアラブの類似品、楽天かバースデイの店舗か西松屋の店舗で買えそうなもので、おすすめありますか? エアラブ買うか、似たようなもの買うか迷ってて、そこまで劣らなくて安いなら類似品でもいいかなと思ってます。風がで…
お出かけ人気の質問ランキング
毎日ねむたい🔰
雨の日に子供の乗せ降りで、形状記憶されてない(←良い言い方がわからなくすみません。。)ものだと大変だったりしませんか?
扉みたいに開閉できるタイプでこどもを乗り降りできるものがいいのかな🤔と考えています。ラボクルはどうですか??何かご存知だったりしますか?
ハル
ギュットは屋根だけゴムで引っ掛けるタイプなので乗せ降りは楽です👍
雨の日は足元のカバーを付けるのでややめんどくさいです💧
ラボクルは知らなかったので今調べたら確かに使いやすそうですね😄
毎日ねむたい🔰
雨の日楽ちんカバーを調べてて。ただ、ラボクル口コミ悪いのも見るんですよね、すぐ破れるとか💦
他に候補はありましたか?
ハル
そーなんですね。。。
他は。。。。
最初は書いた通り雨の日困るからカバー付けよ!くらいの気持ちでイオンで買ったんですが、畳む内にフニャフニャになるのと、息子が成長して締めた時に頭に当たって可哀想だったので今のギュットに変えました。笑
とりあえず常に屋根があるのはいいかな!とか
急な小雨なら家までダッシュしたら耐えれるかな。とかそんな気持ちでした😅
大雑把ですいません😄💦💦
毎日ねむたい🔰
私ははじめOG○の初期タイプでふにゃふにゃぐしゃぐしゃに相当ストレスになり笑、トラウマで慎重に選んでます😂
ちなみに、傘支えは、さすべえですか?