
生後2ヶ月の赤ちゃんが夜中に鼻が詰まって泣いて起きることがあります。粘った鼻くそが原因で、綿棒では奥まで取れず悩んでいます。メルシーポットで取れるか教えてください。
生後2ヶ月になる子なのですが、夜中鼻がフガフガして泣いて起きる事が4〜5回あります。
見えるとこにある鼻くそを取っても見えない奥の方でフガフガしてるようなんです。
垂れてくるような鼻水じゃなくてネバッとした鼻くそで奥の方までスルッと取れる時もあって取れたらフガフガしなくなります。
鼻水じゃなくて粘った鼻くそでも鼻吸いで取れるのでしょうか?
メルシーポットが人気みたいなのですがそれで粘った鼻くそが取れるなら購入検討しようかと悩んでます。
お持ちの方いましたら教えていただきたいです。
綿棒で取ってますがすごい嫌がりますのであまり奥までやれないです。
- ふぅ(3歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
鼻くそも鼻水もとれますよ😊
うちも2ヶ月の頃泣いてる原因が分からないとき、鼻吸ってあげたら爆睡しました😄
ふぅ
そうなんですね😀
もう少し様子見てやはり鼻詰まりで起きてしまうようだったら鼻吸い買ってみます😥
加湿してるのに何だろって思ってたので助かります🌟