※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

長崎県対馬について詳しいかたいらっしゃいませんか?車なしでの生活はや…

長崎県対馬について詳しいかたいらっしゃいませんか?
車なしでの生活はやはりきびしいでしょうか?💦
バスやタクシーのみの利用では厳しいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

対馬出身ですが、車がないと不便だと思います😅
都会に比べて、バスの時間も少なく場所によっては1日3本ほどしか通ってないところも...
車をオススメします☺️👌

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうござぃす!
    やっぱり車がないと厳しいですよね💦
    免許は持ってるのですが前回行ったときに運転するのが怖いなと思ってしまって😖💦

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    場所によっては山道も多いし、道が狭いところもありますもんね🥺💦
    でも自然豊かだし、お子さんものびのび成長できる場所だと思います☺️
    本島より不便なところもあるとおもいますが、離島生活楽しんでくださいね✌🏻💗

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

対馬在住です。
車はあった方がいいです。
どこに住むかによると思いますが、場所によってはバスでも何とかやっていけるかもしれません。
知り合いの人は旦那さんしか運転しなくて、本人はバスか徒歩です。

nico

どこに住むかにもよるかな?と思います!
お子さんがいらっしゃるのでもちろん車はあった方が便利だと思いますが💦

他の返信見ましたが前回行った時の運転が怖かったとは道が狭いとかですか??
基本的にどこか入り込んだところに住まない、用事がない限り広い道を行き来するだけで済むので運転はしやすいかなと思うのですが🤔