※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さなママ
家族・旦那

夫の愚痴です😢里帰り中で生後2週間の娘がいます。コロナの影響もあり、…

夫の愚痴です😢

里帰り中で生後2週間の娘がいます。コロナの影響もあり、立ち会い面会NGでした。
県外からの人には1ヶ月健診まで会わせることができず、夫にも会わせることが未だにできていません。
夫はシフト制の激務だし、会えないのでこまめに写真を送っても反応も薄く返信がこないこともよくあります。
試験もよくあるのですが、「精神的に病んでる、鬱になりそう」などこちらが気を遣わないといけないような内容のラインがよく送られてきます。本人には言えないですが、はっきりいってイライラします!!!
こっちは初めての育児で睡眠不足だし、からだのあちこちが痛いのに夫にまで気を遣えるかって思ってしまいます😅
里帰りから帰ったら、きっとワンオペになるので、余計にイライラしてしまいそうですごく心配です。

長文失礼しました💦
皆さんは自分の旦那さんに思ったことを言えますか?


コメント

はじめてのママリ🔰

私は思った事極力言います。

今のさなママさんに、ご主人も甘えたいけど甘えられないから、弱音吐いて優しくしてほしいんじゃないですかねぇ。男って弱いから。
むしろ産後の身体とか赤ちゃんのこととか心配してほしいけど...

  • さなママ

    さなママ

    やっぱり思ったことははっきり伝えたほうがいいですよね😢
    甘えたいとは考え付きませんでした🤔男は弱い、ほんとにそう思っちゃうことがよくあります😅
    もう少し関心もってほしいんですけどね、会えば変わるといいんですが😥

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うーん、多分あっても変わらないと思います😂
    人によってだと思いますが、今後の関係のためにもご主人を長男だと思ってたくさん優しくしてあげて、一緒に子育てする様に教育って言ったらおかしいけどそうして行かないと、2人目ほしいなとか思った時に「この人とでは無理」ってなっちゃうと思います💦
    今子供生まれたばかりで大変だと思いますが、ご主人のケアも💦長男だと思ってしてあげてください😮‍💨

    • 1月20日
  • さなママ

    さなママ


    やっぱり難しいですかね😭
    結構自由奔放なところがあるので、おっしゃるとおり長男と思いながら接しようと思います😅
    大変ですが、頑張って優しくしてみようと思います😂

    • 1月20日
deleted user

同じような感じでした😭
イライラするので必要以上に連絡とりませんでした😂
現在も無視することが多いです、、、😂

子供のお世話で精一杯なのに
旦那さんのメンタルケアまで
出来るわけないですよね😭
なんならこっちのメンタルケア
してくれって思います😇

無理せず頑張ってください😊💕

  • さなママ

    さなママ

    連絡少しとらないのもありかもしれないですね!!自分の気持ちのためにも😅

    本当にそう思います😭
    自分の管理くらい自分でしてくれー!ってなっちゃいますね😂

    ありがとうございます🥰
    気持ちが楽になりました😌

    • 1月20日
ままり

私は思ったことを全て言ってしまうタイプです。

うちも産後、娘に対する熱量の差がありました。私は母性爆発していて可愛すぎる!!!!!!!もっと見て!!!!!!!って感じでしたが、1週間に一回しか会えない夫はまだ父性がそんなに目覚めてないようで、会った時は可愛がっていてもLINEだと反応が薄かったです。当時はとても悲しかったですが、一歳半の今、娘ラブの超親バカになっています😊

あと産後はメンタルがボロボロです。誰もが情緒不安定になると思います。なので余計に旦那さんにイライラしてしまうこともあるでしょう。

うちも夫が激務で忙しく、私は週6朝から晩までワンオペです。この一年半、何度も喧嘩してぶつかりました。といっても私が怒りをぶつける→そのうち私の機嫌が治って仲直りのパターンですが😅今も全ての家事育児は私が担っていますが特に不満なく毎日を過ごしています✨夫に対しては、家事育児に関して期待しない、稼いできてくれて娘を沢山可愛がってくれてるだけでいい、と思えるようになりました!

旦那さんに言いたいことを言うかどうか、旦那さんの性格やお二人の関係性にも寄るでしょうが、私は言ったほうがいいと思います❗️この先何十年と生活を共にします。辛いこと大変なこともあると思います。何でも言えて、話し合えて、支え合って一緒に乗り越えられる関係性が私の理想です✨

生後2週間、まだ新生児との生活にも慣れず大変な時期ですよね。毎日お疲れ様です💦

  • さなママ

    さなママ

    言ってしまえるのがすごいです、私はなかなか言えなくて…😵💦

    母性爆発、私もそうです😂
    なんでこんなにかわいいのに、そんな反応薄いの!?って思っちゃうんですよね😅
    だんだんと父性が目覚めてくれるといいんですが…🤔

    喧嘩のパターンまで似た感じだったので驚きました😂
    私も期待しすぎないようにします😅

    旦那の性格的には、伝え方にもよると思いますが本当に溜め込んでなにも言わなくなってしまう気がしていて、どう伝えようか迷っています😵💦
    仕事は航空業界なのですが、試験が2,3ヵ月ごとにあり辞めていく人が本当に多いみたいで夫も少し落ち着いたら辞めたいようなことを言っていました💦

    夜に起きるのが、まだ少し慣れず大変ですがかわいいので頑張れます😌💓
    ありがとうございます🥰

    • 1月20日
M*

思ったことはその都度言います!
極力溜め込まないようにしてます😅

はじめてのお子さんだとなかなかパパは実感湧かないみたいですね💦
うちもそうでしたが、産まれて会った途端に親バカがすごかったです🤣
1人目の時は毎日仕事終わりに面会来てましたし、2人目の時はコロナ禍だったので退院してから会えたんですが、デレデレでした🤣
会って抱っこしたら実感が湧いてまた変わると思います!✨

とにかく出産お疲れ様です&おめでとうございます!👏
今はご実家でできるだけゆっくりして頂いて、お体大事にしてください🥺

  • さなママ

    さなママ

    やっぱり思ったことははっきり言って伝えたほうがいいですよね!

    男の人は実感沸きにくいんでしょうかね🤔
    旦那さんデレデレだったんですね、ステキです🥰
    うちも会ったら変わるといいんですが😅

    ありがとうございます😊💓
    初めての育児で大変ですが、頑張ります😌

    • 1月20日