![YUI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぽんぽーん🍬](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんぽーん🍬
日中はほとんど抱っこです。
私は抱っこ紐したまま
洗濯干したりご飯作ったりしてます(*^^*)
後は座ってテレビ見るぐらいですかね♩
![匿名希望](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
匿名希望
私もなんでもしてましたーただ料理は油が跳ねそうだったり、包丁持つ手先が見えにくかったりで余りしなかったですねー掃除機や洗濯物干しなどしてました。もう少し大きくなったらおんぶが出来るようになるのでそうすると料理は楽になりましたよー
-
YUI
ありがとうございます⭐️
やはり前抱っこだと料理が難しいですよね。なかなか首がすわらないので、明日は朝から抱っこして、掃除してみようと思います😊- 10月26日
![あいまむ♪♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいまむ♪♪
日中はほぼ抱っこです!(笑)
夕方になると抱っこ紐に入れて
ご飯作ったり洗濯物畳んだり
掃除機したりしてます(^^♪
最初は前抱っこだったけど
料理する時は怖いから
前で寝たなーと思ったら後ろに
かつぎなおしてからしてました。
でもうちの子はとにかく!!!
寝付きが悪いので時間がかかるので
最近は最初っから背中につけて
ゆらゆら揺れながら料理してます(笑)
奇跡が起きたらたまーに寝てます(笑)
すぐ起きますが下ろして泣かれたら
何も出来ないので暴れだすまで
背負ってますよ(笑)
-
YUI
ありがとうございます⭐️
すごい、抱っこ紐使いこなしてるんですね!
そんなすんなり、かつぎなおすなんて…
出来るように練習しないとです😂
料理はやはりおんぶが良いですもんね。
うちも寝付きが悪いので、
気長に抱っこ紐で家事してみようと思います!- 10月26日
-
あいまむ♪♪
私、雑なんで(笑)
前抱っこだと全然進まないから
最初はそーっと下ろして
そーっと慎重にかつぎなおして
ましたけど、どうせ起きちゃうし
いーや!みたいな(笑)
多分周り(義理母)とかが見たら
怒られるだろうなってくらい
乱暴です(>_<)(笑)
慣れたら抱っこ紐でも寝てくれる
ようになるかもですね♡
肩とか腰にくるんで
無理されない程度に
頑張ってくださいね!😭- 10月26日
-
YUI
なるほどです🤔
今からおんぶの使い方
調べようと思いました!
神経質になる方がしんどいですもんね😂
私も抱っこ紐姿すら
周り(義理母)には見せれないでいます。笑
ありがとうございました!
ほどほどに明日から
抱っこ紐家事に挑みます😊- 10月26日
-
あいまむ♪♪
首さえすわれば扱いやすく
なりますからね(笑)
神経質は自分がきつい
ですもん(꒪ཀ꒪)
そうですよね(笑)
お互い頑張りましょう♡- 10月26日
![saa*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
saa*
うちも基本抱っこじゃないと寝ないので
そうじ、洗濯、料理はおんぶしながらやってます(*^o^*)
途中で寝てくれます♩
-
YUI
ありがとうございます⭐️
それだけ家事が出来たら、
だいぶ楽になりますね!
首がすわってくれたら
すぐおんぶの練習しようと思います😊- 10月26日
YUI
ありがとうございます⭐️
お二人目になると、
やはり抱っこ紐しながら
色々こなせるんですね🤔
ご飯作ってる時などは
赤ちゃんは寝てますか??