※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子がおもちゃを貸すことを拒否したことで自信を失った母親です。

お友達におもちゃ貸してと言われて、いやよと言っていた息子😨
言われた子は目が点。
育て方間違ったかな😅自信なくなりました。

コメント

ma

3歳の子なら、すんなり貸せない子が多いですよ〜☺️
大丈夫です♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですかー🥺安心しました!

    • 1月19日
deleted user

4歳の娘でも貸せない時ありますよ😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    周りの目があって、恥ずかしかったです😂

    • 1月19日
momo

何かの本で『いや』と言えるのも大切とありました!
私も意地悪はダメだけど、自分の物を貸せない時あるよなーと思ってます☺︎

コスタ🛳

うちの長男もです😭
次男にすら貸せないので、声掛けはするようにしてますが直る気配なく...
もう少し成長すれば変わるかなと、様子見してます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも治る気配がありません🥺
    頑固で、自分の意志を絶対通そうとします😅

    • 1月19日
マリー

いやと言っていいんですよ✨ぜんぶ素直にかしちゃう方が自分の意思をもっていないことになりますし、3歳ならそうなりますよ🎵貸し借りは4歳過ぎたらできると思います❗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!

    • 1月19日
 なな

きちんと自分の気持ちを
言葉にできること、が大事な時期なので
素晴らしいと思います!

もう少し大きくなったら
次の段階だと思います。

はじめてのママリ🔰

ちゃんと意思表示できてて凄いと思います😊
何歳になっても貸したく無いものは貸したく無いですから、普通のことですよ。
親としてはびっくりするかもしれませんが、「遊び終わったら貸せる?」と聞いてあげるといいと思います。

mama

息子も言いますよー😂
息子の場合は、近所の1つ上の女の子達が「かーしーてー」「いーやーよー」とやり取りしていたのを見聞きして、覚えたのがきっかけです。
うっチーさんの息子さんも誰かの真似してるんじゃないかな?🤔

  • mama

    mama

    ちなみに、息子が「いやよー」と言ってるのを私が見掛けたときは、「あとでねーって言えばいいと思うよ。順番に遊ぼうね」って声掛けしてます。
    今ぼくが遊んでるから!っていうのも最近は言えるようになってきたけれど、まだまだ言葉足らずな年齢なので、これも練習ですよね😅

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分幼稚園で覚えたんだと思います🥺

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとでねーって言えばいいと思うよ。順番に遊ぼうね。
    の声かけ素敵です🥰
    見習います!

    • 1月19日
deleted user

すぐ貸すのが正しいと言うわけではないので良いと思います!
うちはすぐに貸したくない時は「今使ってるからあとで貸すね」と言うように教えたらちゃんと言うようになりましたよ😊

3-613&7-113

貸さないと、悪い子・ダメな子なんですか?それを強要してたら、大きくなって「嫌だ」て言えない子になりませんか?💦私は、「嫌」と意思表示出来たの素敵だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに!
    イヤイヤ期で意思表示をはっきりするようになってきて、私が参っていたのですが、そう言って頂けて救われます🥺

    • 1月19日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    嫌って言われても、相手の子には「そうだよね。使ってたもんね😊」て言って終わりです。不快感とか子育て失敗してる、なんて思わないです!

    • 1月19日
2kidsママ

嫌と言える意思表示私はいいと思います!
私の息子なんか貸してと言われ嫌!といい、挙句の果てにその子が持ってるおもちゃまで無理やり取ったりして冷や汗かきました💦

avocado

自分の意見が言えることは大切です!