※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miyajiiiii
子育て・グッズ

お子さんが転落した経験のある方、状況やその後を教えてください。

お子さんがベッドやソファから転落してしまったことがある方いらっしゃいますか?
よければどんな状態だったか、その後どうなったか教えていただきたいです!

コメント

3h⸜(  ⌓̈ )⸝

どちらからも落ちたことあります😨
ソファの時は仰向けに落ちていてベッドの時はうつ伏せでした。
ソファに下には厚めのラグを敷いていたのでギャン泣きだけで終わりました。特にたんこぶとかもできなかったです!
ベッドの時は旦那が下で布団をひいて寝てるのでそれがクッションとなり何もなかったです!

病院へ電話したら、すぐに泣いていて呼んだらこっち向くとかいつもと変わらずおっぱい飲んだりしてたら大丈夫と言われました!

  • miyajiiiii

    miyajiiiii

    回答ありがとうございます。
    先ほど子どもがソファから転落してしまい、ずっと自己嫌悪です……
    病院にも保健センターにも連絡をして様子を伝えると大丈夫だと言われましたが心配で心配で……
    少し安心しました!ありがとうございます!

    • 10月26日
Y❤︎

40cmぐらいの厚さのマットレスからなら
しょっちゅう落ちてます😔

落ちて泣いておわりです😅
食欲もあるし、目も合うしぐったりする様子もないので様子見てます。

最近学習したのか
マットレスで遊んでても端っこに
行かなくなりました😂

それまでは下に5cmぐらいのマット引いてました!

  • miyajiiiii

    miyajiiiii

    うちもちょうど40センチくらいのソファから転落しました……ほんとに子どもに申し訳なくて……
    様子みてみます。ありがとうございます!

    • 10月26日
yuki#

100日の日にベビーベッドから転落したことあります。
落ちた直後にギャン泣きして、落ち着いてから腫れてないか確認して夜間病院に電話で相談したら、外傷もなく、機嫌いいなら様子みて下さいと言われ自宅で様子みました。
うちの子は落ち着いてから母乳飲んで寝てました。

  • miyajiiiii

    miyajiiiii

    うちもギャン泣きしてました。頭や体などの外傷はなく、本人はおっぱいごくごくのんで寝てしまいました。
    様子みてみます!ありがとうございます!

    • 10月26日
  • yuki#

    yuki#

    小児科の先生に検診の時に転落したことを言ったら、落ちる時は頭が重いから頭から…頭がまだ柔らかい部分が腫れたり、血が溜まってくるそうです。

    • 10月26日
  • miyajiiiii

    miyajiiiii

    血が溜まってしまった時の症状とかはあるんでしょうか?
    今頭を触っても、ぶよぶよしたりたんこぶができている様子はないんですが……

    • 10月26日
  • yuki#

    yuki#

    頭触ってここが腫れたりするけど大丈夫だね〜って感じだったので…
    そうなった時の症状まで聞きませんでした💦 すみません。

    • 10月26日
  • miyajiiiii

    miyajiiiii

    そうなんですね!ありがとうございます!
    下の方も書かれている、大泉門てとこなんですね?今のところ腫れてる様子はありません!様子みてみます。ありがとうございます!

    • 10月26日
さゆ

ソファーから2回落ちました(^^;
まだ寝返り出来ない時だったので、油断してました(^o^;
ドンッと凄い音がしたあとに、仰向けで大泣きしてましたが、とくに変わったようすもなかったので、様子見で終わりました。
その後はお座りや立っちで何十回と後頭部は打ってます。

  • miyajiiiii

    miyajiiiii

    うちも、寝返りをしそうでしない状態だったので油断していました……
    同じく気付いた時にはフローリングに仰向けになって泣いてました( °_° )ほんとに自己嫌悪です……
    少し落ち着きました。ありがとうございます!

    • 10月26日
ドン太

耳や鼻から水がでてないか、頭の大泉門がふくらんでないか、確認するように言われました!

  • miyajiiiii

    miyajiiiii

    耳と鼻、大泉門を確認しましたが、大丈夫でした。
    様子を見てみます!ありがとうございます!

    • 10月26日
(°▽°)

お恥ずかしいですが、オムツの交換台(高さ1メートル位)から目を離して落としてしまったことがあります。
娘が10ヶ月ころです。寝返りをしたらしく、うつ伏せでベチャリと落ちてしまい、その瞬間ギャン泣きしました。
娘にしてはやや長めに泣きましたが、泣いた後はどこか虚ろで元気がなく、外傷はなかったですが病院へ行き、見てもらいました。
脳などに損傷があれば、2ヶ月ほどで症状が出るので、それまで自宅で様子を見たら良いと言われました。結果、問題なくて良かったのですが、心底反省しました。
オムツ交換台ではベルトもあるし、落とすことなんてないと思っていましたが、オムツを交換してベルトを外した後に、ベビーカーが積み荷の重さで転がってしまい、とっさに目を離してしまいました(。-_-。)

  • miyajiiiii

    miyajiiiii

    オムツの交換台も気を付けなければならないとこですね(。•́•̀。)💦
    その後お子さんは大丈夫ですか?

    今日1日様子を見ましたが、何ら変わった様子もなく、たくさん飲んでたくさん寝ているので大丈夫かなと思ってます。
    ありがとうございました!

    • 10月26日