※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

大変申し訳ございませんが、焼津市の小規模保育園費はいくらぐらいかかりますか❓

大変申し訳ございませんが、
焼津市の小規模保育園費はいくらぐらいかかりますか❓

コメント

ゴルゴンゾーラ

世帯収入で保育料は変わるので、自治体に問い合わせてみるか、HPに概算が載っていることもあるみたいです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご返信ありがとうございます。
    載ってるんですね!
    一度確認してみます。

    失礼な質問をしてしまい、すみませんでした🙇‍♂️🙇‍♂️

    • 1月19日
deleted user

認可なら焼津市のHPをみて世帯年収のところを見るか

色々話聞く時に申し込みの時にいくらか聞けるかと!

プラス諸経費は各園でかかるかもしれません

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご返信ありがとうございます。
    失礼な質問をしてしまいすみません。
    全てが初めての事で、一覧があるのも知りませんでした。

    本当にすみません🙇‍♂️🙇‍♂️

    • 1月19日
deleted user

焼津市 保育園って調べて
入所のご案内のPDFに保育園料や市内の全ての保育園の開園時間や小規模保育園の場合は提携幼稚園も記載されてて、幼稚園の延長保育時間も最後に載ってますよ〜

焼津市の小規模保育園は、提携幼稚園がありそこには願書を出せば基本的に全員入れるシステムです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    細かく教えてくださり、ありがとうございます😭
    一度調べて確認します🙇‍♂️🙇‍♂️

    小規模保育園は、提携幼稚園があるのですね!
    願書出せば、入れるシステムなんですね!!
    それはありがたいですね✨

    • 1月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    書類はこちらからとかまず焼津は書いてないからわからないですよねー😵‍💫

    色々調べてみてください😌

    • 1月19日