※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こぶた
子育て・グッズ

ハイチェアとローチェアで悩んでいます。折りたたみのものも考え中。安全で動き回る子供に合うベビーチェアをお使いの方いますか?

ベビーチェアの購入に悩んでいます。ハイチェアがいいのか…ローチェアがいいのか…テーブルで私たち夫婦は食べているのでハイチェアかなーとおもうのですが…😓
折り畳みのほうがいいかなぁ…とかも悩み中です。
カトージのeasy sitやフル装備のビヨンドベビーあたりで悩んでいます。これをお使いの方いらっしゃいますか❓
うちの子はよく動き回るので安全なものが良いんですが、皆さんどういうものをお使いでしょうか❓クッションはいるものでしょうか❓

コメント

キキ

こぼしたり、ちゃんと座っていられないうちは、椅子にバンボをのせて、机で食べてました。

今は2人ともカトージの木製のハイチェアを使っています。
クッションは付いてません。
高さ調整できるので、長く使えると思い購入しました♡

いちいちしまったりしないので、置けるスペースがあるなら、折りたたみでなくてもいいかな?😃なんて思います✨

  • こぶた

    こぶた

    ありがとうございます😊うちも絶対じっとしない子なので😓
    なるほど❗️別にクッションがなくても大丈夫なんですね🙆‍♀️西松屋やベビザラスや赤ちゃん本舗になくて、それならあるやつなので見に行けます😊買うとしたら西松屋、ベビザラス、赤ちゃん本舗のどこで買えばいいのか悩みます。西松屋はたぶん接客してくれないし😵‍💫

    折り畳みじゃなくても良さげですね❗️ただうちは転勤族で、狭い家なので、ネットで購入するとイマイチサイズ感がわからなくて💦

    • 1月19日
  • キキ

    キキ

    クッションなくても問題ないです❣️むしろあると、汚れるので、洗濯とか考えると大変💦サッと拭ける方が楽かと思います🙂

    思ったより大きいとか幅とるな〜とかあるので、確認された方がいいです🙆‍♀️
    あと、お持ちの机と高さ合うかどうかも……
    わかります。どこも、あまり実物は置いてないですよね😥

    私はチェーン店では買ってなくて、個人経営のお店で買いました💦

    ハイチェアでも少し幅の狭いのもありますので、転勤があるなら、少しコンパクトなやつがいいかなと思います✨

    • 1月19日
  • こぶた

    こぶた

    ありがとうございます😊なるほど❣️クッションなしでも良いですね❣️

    実物ほんとないですよね…キキさんのように個人の家具屋さんに行ってみようかなぁ…いかんせん個人の家具屋さんも最近は少なくなりましたね😭

    コンパクトだとムチムチちゃんになってきた時に大丈夫かなぁとか思ってみたり、難しいですね😓

    • 1月19日