※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らんらん
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の娘が固形物を食べず、柔らかい食べ物しか受け付けません。無理に固形物を与えなくても大丈夫でしょうか?固形物に慣れるための練習は必要でしょうか?

1歳3ヶ月になる娘がいます。
最近まで食べてくれた、茹でただけのにんじんやサツマイモ、じゃがいもなど固形物を口から出して食べてくれません。
ハンバーグは何回か試してますが必ずベーっと口から出します。
お米も、柔らかく炊いたものしかまだ食べれないです。
無理に固形物はあげなくて良いでしょうか?
柔らかいものばかりあげていて、ずっと固形物に慣れないままでいいのでしょうか?
いつかは食べれるとは思いますが、練習は必要ないでしょうか?

コメント

deleted user

なるべく月齢通りに進めてった方がいいと思います。歯が生えてるなら余計に。練習させたほうがいいと思います。

  • deleted user

    退会ユーザー

    保健センターに電話して聞いてみては?

    • 10月26日
  • らんらん

    らんらん

    そうですよね?
    歯も9、10本目も見えてきてますし、電話して聞いてみます(。>ㅅ<。)💦

    • 10月26日