
コメント

あい
同じかどうかわかりませんが、わたしも妊娠10週すぎたあたりに、すごく顎の下のリンパが腫れました(TдT)
耳鼻咽喉科にいきましたが、薬は妊娠中なので出してもらえませんでした。
様子見...ということで、放置でしたが
二週間くらいで、腫れが引きました。
妊娠中は、体がいろんなものを、異物と認識するらしく(異物でないものも)
菌などにも敏感に反応すると、言われましたよ。
そういう経験もありました!
わたしは、なんかの病気になったかな...とおもいましたよ(TдT)
妊娠初期は、とくに、いろんなことに神経質になりますよね...(TдT)
はな
ぴなたんさんも同じようなことあったんですね!薬処方してもらえなかったのですね(゚ω゚)私も薬心配でしたが、産婦人科の先生にセフェム系の抗生物質なら大丈夫とのことで処方してもらいました。これが効いているか全くわかりませんが、だんだん治ってきました。ほんとに病気やら感染症やら怖いですよね。かなり神経質になってましたが、ぴなたんさんのご経験話してくださり、ほっとしました。ありがとうございます。これからご出産頑張ってください(o^^o)
あい
神経質になりますなります!
わたしも、ドキドキしながら
臨月まできました。
(今もドキドキ...きっと産んでからも慣れないことばかりなんだろーなーなんてw)
でも赤ちゃんは、結構強いです!
赤ちゃんを信じてがんばりましょー!
ベストアンサーありがとうございますm(_ _)m
これから、つわりとか、大変だと思いますけど
マタニティライフ、楽しめるよう
赤ちゃんとがんばってくださいね♡
はな
ドキドキ。赤ちゃんは結構強いんですね!そうですね、信じてわたしも前向きにならないと!こちらこそご返答ありがとうございました(^^)
ぴなたんさんも残り少しのマタニティライフ楽しんでください♡出産応援しています♪