※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

皆さんだったらどう思われますか?ジモティーで、県外にあるIKEAで商品を…

皆さんだったらどう思われますか?

ジモティーで、県外にあるIKEAで商品を買ってきてくれるとのことでお取引をさせてもらっていて、
写真のようなやり取りをしています。

最初の提示価格は9000円でした。
それをやっぱり1万でと言われてからのやり取りです。


写真のように先程、2箱に分かれていました。と連絡がきたのですが、

重かったから値上げしたってことは1度商品を見てるってことですよね?
なのに今日2箱に分かれてると連絡が来たってことは、
重かったからではなく、他の理由で値上げしたってことかな?と私は捉えました。
なんでそこで嘘を付いたのかなと不信感が募っています…。

でもよく考えるとIKEAって出来上がった商品を見てから
倉庫に行き、組み立て前の物を取ってレジへ…
という形なので、もしかしたら前日までに展示しているものだけ見て、重かった。1箱っぽい。と答えて
実際に買おうとしたら2箱だった。

ということなのかな?とも思ってきました…


最初の提示価格が9000円だったので1万円でも良いんですけど、
もし理由が前者の理由だったら最初から1万円でって言えばいいのに…と少しだけモヤっとしています。笑


皆さんだったらどう思われますかー??

コメント

る

深く考えずに文面だけ読むと、1度どのようなものか下見にさっと行って一箱と勘違い→実際購入しに行ったら二箱と判明
って私は捉えました💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそう捉えますかー!!
    私もよく考えたらそう思えてきたのですが、
    私が前回行った時は売り切れだったのですが展示はされていて、中に物が入っていたので、展示品を持ってみるとかは多分出来ないだろうし、倉庫に行ったら2箱ってことは分かるんじゃないのかなー??とも思ってます^^;

    どちらにせよ県外まで行って購入するよりはだいぶ安いので有難いんですけどね…笑

    • 1月18日
  • る


    そうなんですね😭
    私も、展示品を持ち上げてみて重いと判断したのか?て、そこは少し疑問でした💦
    たしかに考えれば考えるほど、
    ネットでは二箱と書いてありますとはじめてのママリ🔰さんはわざわざ言ってるのに、一箱でしたって自信満々で答えてて、あとから二箱でしたって言うのも変に感じてきますね💦

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよねー😫😫
    考えれば考えるほどモヤモヤするので気にしないことにします…( ´~` )笑
    メッセージの返事も遅いし、まだ日時も決まっていなくて、、こういうこともあり不安を感じてました😂
    このまま無事に取引が終われば良いのですが…😮‍💨

    • 1月18日