※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

母乳かミルクか迷っています。子育てが大変で楽しめない。でも母乳をあげたい気持ちもある。どうしたらいいでしょうか。

母乳じゃなくてもいいかなぁ。思うように出なくて、
乳首も痛いし夜寝れてないし旦那にもイライラしてしまう毎日。子育てを楽しめていません。もういっそ、ミルクメインで行こうかなとなんども考えるのですが、母乳飲んである姿は可愛いし、母親としておっぱいあげたいなって思います。踏ん切りつきません。どうしたらいいでしょうか

コメント

もちもち

混合はどうでしょうか??

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    混合です!せめて日中で母乳で満足いくくらいになりたいと思ってます

    • 1月18日
ぴくみん

うちの子は2歳まで母乳飲んでました、、😂
でもそこまであげちゃうとこっちもあーもう飲んでもらえないのかぁ……って寂しい気持ちになってなかなか辞めれなくて結局母乳外来に行って全部だしきって出ない状態にして辞めましたが、辞めるのも大変で、かと言ってミルクメインだとお金もかかるし、どっちにとってもメリットとデメリットが出てきますよね😢

私が経験して思ったことは、8ヶ月でミルクは卒業させて、1歳から1歳半に母乳卒業させればいいかなって思いました😇
離乳食のたべ具合にもよりますが、あとはお母さんの気持ち次第ですね🥺

h

毎日お疲れ様です☺️
私も長女の時は母乳にこだわっていました。最初は出も良くなかったし、長女は飲むのが下手でなかなか咥えさせるのにも苦戦して💦出産後で精神的にも不安定だったのか、授乳しながら泣いたこともありました😣最終的に1日1回ミルク、くらいの母乳よりの混合になったんですが、最後の授乳の時はじーっと娘のこと見ちゃいましたね。やっぱり飲んでる姿は可愛いですし、なんか母乳の方がいい!って思って頑張ってました。
でも次女の時には「なんであんなに母乳にこだわってたんだろ?」と自分で不思議に思うくらいで😅長女の時より出が悪く、最終的に次女は完ミだったんですが、全く後悔とか無かったです。哺乳瓶飲んでる姿も可愛いですよ🥰
ママが絶対に母乳で!と言うならそれもいいですし、辛い部分があるなら混合でも完ミでもどれでもいいと思います!どれがいいって、本当にないですよ😌ママが笑顔になれる方法が一番です!