※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の食の好みや性別について経験を教えてください。

男女どちらも妊娠された経験がある方、
妊娠中の食の好みは変わりましたか??

上の子はどちらかというとジャンク系を欲してましたが、今は甘いものばかり食べてしまいます!

産院は7ヶ月すぎてからしか性別は教えてくれない方針でして。。
できれば女の子、、という希望は少なからずあるのですが、どうだったか教えてください🥺💓

コメント

マロン

あまりかわらなかったです!!(゜ロ゜ノ)ノ

deleted user

変わらなかったと思います〜🙋‍♀️
2人とも甘いもの食べてました😋💕

なーちゃん(28)

食べ物の好みやつわりが全然違いましたよ😳

ももたろう 🦫

妊娠前甘いものそんなに好きじゃなかったのに妊娠中ずーっと甘いもの欲してました。
そして男の子でした🙌あんまり食は関係ないかもです!
ただ妊娠中に甘いもの沢山食べてたからなのか上の子は甘いもの大好きです🤣

はじめてのママリ🔰

一人目は男の子で
特に変わらなかったですが

二人目は女の子で
甘いもの好きな私ですが
甘いものをあまり欲しなくなって
大嫌いだったトマトが大好きになり
ずっと食べてました。笑🍅

あおた

上の子は甘いもの食べまくってたのですが、下の子は甘いもの一切食べれなかったです🤭

はじめてのママリ🔰

まさに今回主さんと同じ感じで女の子でした😳
毎日なにかしら甘いの食べてます😂

はじめてのママリ🔰

娘のときは餡子が食べたくて仕方なくて、息子のときは梅干しが食べたくて仕方なかったです😂

はじめてのママ

私も同じ感じで2人目は女の子でした☺️
男の子の時はお肉とかポテチとか欲していましたが、下の子の時はケーキやアイス...とりあえず生クリームを欲してました🤣あと桃の甘さも欲してて、わざわざ自分で買ってまで(いつもは買わない)桃をかぶりついて食べてました...😂
これは絶対に女の子だなと思ってたらビンゴ!でした😂

もふ。

長女のときは、梅干しおにぎりや野菜スティック、トマトなどさっぱりしたものばかり食べていました!!

ままり

女、男、男ですが、毎回若干好み違うで性別関係ない気がします😅

はじめてのママリ🔰

比較的何でも食べられたり甘物食べてたりしたときは男の子でした!
女の子のときは、食べられるものが限定されすぎて、未だに食の好みが変わります😓

はじめてのママリ🔰

皆さんコメントありがとうございます!まとめての返信ですみません💦
とにかく個人差大!!ですね🤣💓
性別のことは気にしすぎず、元気な子が生まれることを願って過ごそうと思います💕
ありがとうございました🎶