
コメント

あめりかんどっく
月々かなり高くなるかと思います!
あと解約したら絶対マイナスです。
私も前にかんぽはいってて解約したんですが解約料は他よりいいみたいなことは言われました!

優龍
今解約したら
かんぽは
かなりの損になりますよ。
納めた額の半分くらいしか戻りがないかもしれないです。
もったいないので
やめない方が良いです

あーか
今辞めるとかなり損じゃないですか??
今から新たに加入し直しても返戻率さがりませんか?
あめりかんどっく
月々かなり高くなるかと思います!
あと解約したら絶対マイナスです。
私も前にかんぽはいってて解約したんですが解約料は他よりいいみたいなことは言われました!
優龍
今解約したら
かんぽは
かなりの損になりますよ。
納めた額の半分くらいしか戻りがないかもしれないです。
もったいないので
やめない方が良いです
あーか
今辞めるとかなり損じゃないですか??
今から新たに加入し直しても返戻率さがりませんか?
「学資保険」に関する質問
積立保険でおすすめのものはありますか? 現在は明治安田の『じぶんの積立』に加入しています。 子供が産まれ、子供の保険も色々検討してるのですが 今は学資保険は主流でないと聞き、じゃあ何がいいのか...と保険迷子に…
将来的な話なんですが 私はもともとアパート育ちで 主人と結婚して今アパートに住んでます 結婚したらマイホーム買って 犬買って子供達と幸せに過ごすことが夢でした! 私は専業主婦で 主人は公務員で年に半分は不在で…
お金のことご相談 いま、貯金が120万ほどあります。貯金といいつつ、なにかあったらその都度手をつけてて、100万から120万を行ったり来たりしてます。 それとは別に、児童手当と子供のお祝いでもらったお金を貯金して…
お金・保険人気の質問ランキング
3児mama🤍´-
かなり高くなるんですか!?
子供の加入年齢もやっぱり関係するんですかᯅ̈´-?
解約金は、いいんですね🗯
そのままかんぽでいたほうがいいですねᯅ̈´-
あめりかんどっく
たとえば0歳で100万のやつにはいるのと7歳で100万のやつ入るのだと払う年数が短いのでその分月々は高くなります!
んー考え方次第ですかね💦
月々高くなっても戻ってくるのが多い方がいいと言うのであればフコクでもいいと思います!
解約するとどちらにせよマイナスにはなってしまいます(><)
個人の意見としてはもったいないかな〜って思います😭
私もそこまで詳しいわけじゃないので参考にならずでしたら申し訳ないです(⚭-⚭ )