![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳1ヶ月の子どもが宇宙語のような言葉を指差しながら話し、寝る前も発声しています。大人の言葉を一部理解し、気まぐれに行動します。同年齢の子との比較はせず、1歳のおしゃべりや理解について参考にしたいと思っています。
1歳1ヶ月。1歳になった頃から指差しながらすごく宇宙語?を盛んに喋ってます。寝る時も相当眠くなるまで発声してます😂
指差しながら、あった!とか、た!←多分あった!のた
はよく言ってます。
大人の言ってることは、
ないないして、きらきら、こんにちは、ありがとう、どうぞ、バイバイ、べー、ちょうだいな、ねんね、ぺたーん、ぎゅー、ごろーん
あたりを理解して気まぐれですがやってます。
1歳のお喋りってこんなかんじですかね?
喋る方、理解してる方なんでしょうか?
個人差まだまだありな時なので比べるつもりはないですがなかなか同じ月齢の子と関わる機会がないので参考までにお願いします。
- ママリ(4歳2ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子も1歳すぎからそんな感じでした😊
今は「バイバイ」「うまい」が若干言えるようになってきたかな?って感じです!
それ以外は基本宇宙語です🤣
![🩶🩷🩶🩷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🩶🩷🩶🩷
同じ月齢の娘です👧🏻
私の娘も、色んなところ指さして
ワンワン!って言ってます。笑
今は、何でもワンワンです😂
車見てワンワン!猫見てワンワン!犬見てワンワン!って感じです🤣
話せるのは、パパ ママ ねんね いーち いや くらいですかね😳?
あ・あ という本があるんですが、それを読み聞かせてたら、大人が言っていることを繰り返すようになりました☺️💓
大人が言ってることは大分理解できてると思います🤭
ママリさんの息子さんと同じような感じです😆
コメント