※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり👧👶
住まい

火災保険の一括見積もりについて、実際の流れや営業の対応について教えてください。

火災保険の一括見積もりについて(戸建て)

火災保険について、比較したほうがいい!と聞きますので、ネットでの一括見積もりを検討しています。一括見積もりと聞くと、たくさん電話がかかってくるイメージなのですが、実際のところどのような流れになるのでしょうか?営業の方が来られていくつか紹介してくださるのか、資料がたくさん送られてくるのか、、

ご存じの方、一括見積もりされた方、教えて下さい!

コメント

deleted user

私はネットよりほけんの窓口をおすすめします。

同じくいろんな会社の保険を比較してくれますし、これはいらないと思う!とかアドバイスも頂けたりするので💦

  • ままり👧👶

    ままり👧👶

    ありがとうございます!ほけんの窓口だけでなく、今たくさんの窓口がありますよね。調べてみます!

    • 1月16日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うちは中古物件だったので仲介の不動産屋が提携の火災保険と、他にも検討するなら、とほけんの窓口おすすめしてくれたので、素直にほけんの窓口にいきました笑

    結局、提携の会社が割引入ってて保証内容充実してたのでそっちにしましたが💦
    いろいろあって、よくわからないですよね💦
    ファイトです😆

    • 1月16日
  • ままり👧👶

    ままり👧👶

    うちも中古物件です!提携の火災保険の案内、もらった気がしますが住宅ローンをまず決めなきゃと、どこかにやってしまいました、、笑

    • 1月17日
はじめてのママリ

ネットで見積もりしましたが
電話は一切かかってきませんでした!
メールで見積もり来た後に家に比較見積もりしたもの、資料が届いただけです!

  • ままり👧👶

    ままり👧👶

    ありがとうございます。電話はないんですね、安心しました。資料を見てから、必要であればマリさんがおっしゃるような窓口に行くのもありですね。ちなみに、見積は何社くらい届きましたか?ネットでは〇〇社取扱、と書かれていても実際は代理店が取扱に慣れている数社からしか取らないというのもネットで見かけて、、

    • 1月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私が頼んだところは五社くらいでした!
    結局友人の知り合いの保険屋さんにも頼んで出してもらったんですがその時も4社くらい出してくれました!

    • 1月17日
  • ままり👧👶

    ままり👧👶

    数が多すぎても困るので、4,5社がいいかもしれないですね。昨日の夜、ネットで一括見積もり依頼したらさっきすでに見積が3社来てました。保証内容が違うにしても、高いのと安いので10万円以上違ってびっくりしました。比較してよかったです。

    • 1月17日