※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

結婚指輪について友人の反応に悩んでいます。4℃で買ったけど、友人からのスルーが傷つく。他の友人は高い指輪を買っていて、気になる。

皆さん結婚指輪はお高いのでしたか?私自身指輪とか全く興味なかったので、26歳の時に結婚して4℃で買いました。笑。今、34歳ですが最近結婚した友人に、指輪どこの?って聞かれて4°Cと答えると、あー。みたいな感じでスルーされて他の友人に指輪の相談していて、、
たしかに安いし、年齢層低めのブランドですが、、
やっぱひきますか?😅
友人達は婚約指輪も高いの買ってたりしますが、全く興味ありません。笑
でもその友人の反応が何か傷つきました、、

コメント

deleted user

お金ないので2人で1万もしないペアリングです🤣🤣
もうずっとこれです3年ぐらい笑
旦那も私も指が太くてあんまりサイズがなくて😂とりあえず何でもいいや!って感じです笑

deleted user

私はどこのブランドかも忘れた安いペアリングです😅
私はダイヤ1粒の小さい指輪より、ゴリゴリで付いてるのがすぐ分かる指輪が好きだったので、安い気に入ったやつにしてもらいました💞
同じくブランドは今日ありません!

  • deleted user

    退会ユーザー

    興味、ですね笑

    • 1月16日
はじめてのままり

人の結婚指輪の値段とかブランド気にしないですよ😂
4℃も可愛いのありますしね☺️
自分達が気に入ってればそれでOKだと思います!
そのご友人がちょっと心が貧しいんだと思います…🤭

ひまわり

2人で20万くらいです!
けど値段でもないしだからといっていいブランドがすごいって訳でもないと思いますよ!

みみみ̯ꪔ̤̮

わたしたちは28で結婚して、結婚指輪はカルティエにしました。

わたしの姉も4℃のものなので、あー😅となりました。

さらに引いたのが旦那の知り合いが4℃で働いており社割で買っていたのでさらにあー😅となりました

  • ママリ

    ママリ

    それは4°Cだったらひくってことですよね?😅
    カルティエすごいですね😊
    もう外そうかな、、笑

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

4℃って高校〜大学生のペアリングみたいなイメージがどうしてもあって…
もちろん高額なラインもあるんでしょうけどね✨
つけてても引きはしないですがもし自分が結婚前なら参考にはならん…とは思っちゃうかもです🙄

うちはフラージャコーのセミオーダーのもので2人で30万行かないくらいだったと思います🤔

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね😅
    もう何でもよかったのもあって、、😅

    • 1月16日
Iku

同じく26歳のとき婚約、結婚しました☺️
別に引かないですよー!
うちも旦那さんにもらった婚約指輪は4℃ですよ!
世間の結婚指輪の相場がわからないですが2人で20万はいかなかったです(star jewelryです)
これが安いか高いかわからないですが😅

20代くらいで結婚したり
ブランドへのこだわりとかなければ
普通だと思いますけどね😙
30代になると変わるのかな?と思いました

お友達、そんなあからさまに自分の好み(?)と違うってゆう感じ出さなくてもよかったのに、、😅

はじめてのママリ🔰

26で買って、NIWAKAってところで、二人で20万くらいですかね🤔
旦那がコンセプトとか質感がすきだったので。
そんなに二人でつけるものだから、ブランド気にならないし、あまり指輪のブランドとか聞かないですけどね(笑)
ブランドが好きな人はこだわるのかもしれないですし、それでマウントとりたいのかもですが(笑)

deleted user

その人マウント取りたかっただけなんでしょうね、きっと。
全くひかないです!お二人が気に入ったものなら千円だろうが百万だろうがいいじゃないですか☺️✨

わたしもブランド興味ないので、ハイブランドの指輪だと知ってみたところでへぇ〜。って感じです。笑

deleted user

自分のも他人様のも1度も気にしたことないです😂🤚
うちは25歳で結婚して、指輪のハンドメイド工房でエプロンつけてわいわいしながら自分達で作りましたよ~!1本5万円くらいです😂普段二人とも職業柄指輪できないので、思い出作りに振り切った感じです🎶
傷付く必要なんか、ないですって☺️もし、本当に欲しい指輪がみつかったらその時に買ったらいいんですよ👌😁

初めてのママリ🔰

4℃って安いんですか😳‼️
田舎モンなので隣県まで行かないと無いしメジャーな名前だから
私は聞いたらいいなぁ〜と思いますが🤫💓
結婚指輪💍あるだけ良くないですか⁉️
結婚したくても出来ない子もいるのに指輪してるだけでも
いいなぁ〜🥺って言ってくれる子もいっぱいいますよ🤍
うちの旦那は友達間の相場は
1人7万で14万くらいで決めてきてよ〜とお店回ってる時言われましたよ😁‼️
指輪より中身の愛が大事です❤️

ぽん。

結婚指輪のブランドを聞いてくる人なんているんですね😅
夫婦で気に入って購入した物なら堂々としていればいいと思います!!
外す必要なんてないと思います😊
4℃も素敵なデザインたくさんありますよね💍✨

はじめてのママリ🔰

値段じゃないんですよ。

2人の気持ちが何より大切です。

高いものでも、気持ちがなければそれはただの鉄くずと同じですよ😊

気持ちが確かめられないから、値段や、ブランドに頼る人間いますけど、そういう方とは意見が合いませんね😅

はじめてのママリ🔰

20代なら4℃の人も普通にいそうだなーって思います!メジャーな選択の一つのような気がしますよ😊✨わたし、20代で身内からもらった4℃の一粒ダイヤのネックレス、30代の今でも大事につけていますよ!
聞いておいてスルーは失礼ですよね、それはお友達が気遣いできない人だなーと感じますね💦
興味があるかどうかにもよりますよね、私は値段はかけられないけれど装飾品に興味は強いのであれこれ見て回りました😊ダイヤたくさんのものとかは選べないけれど付け心地がよくてブランドの雰囲気も素敵だなと感じたところで買いました😊ハイブランドではないですが、日本の老舗ブランドです。二人で20万もいかないくらいでしたよ、安いほうだと思いますが大好きなお店のものだし、気にしてないです😃✨婚約指輪もすごく高いものではありませんが買ってもらいました😊

deleted user

同い年で同じ年に結婚してます😆🙌
たっかいブランドの結婚指輪買ったのに数年後冷め切ってる夫婦とかいますし、高けりゃいいってもんじゃない気もしますが😅今までの友情とかを壊すような残念なお友達ですね😂結婚決まってハイになってるのかな〜って大人な対応とってあげたいですが、イラってきますね😂😂

私は、ずっと付けても傷が目立たないようにとか色々考えて迷走して、もう廃盤になっちゃいましたがCHANELのマトラッセシリーズにしました☺️買った本人達が納得してたらそれで良いと思います🙆‍♀️

ママリ

結婚指輪に高いも安いもハイブランドも関係ないですよね😅?
お二人が値段や見た目や付け心地等色々考えてこれがいい!となって購入したなら、他人には関係無いと思います😂
いくら高い物でも好みじゃなければ買いませんし💦
気にしなくていいと思いますよ☺️

サンサン

えっ、同じく私たち夫婦も4℃なのですが、あー。って反応されたら、それは凹むかもです😂

自分は、人様の結婚指輪をまじまじ見ることもないですし、見たところで、どこのブランドのものか分からないので、大抵の方は何にも気にしてないと思いますよ。

ハリーウィンストンをつけていたら、あまりの輝きと豪華さで目に留まりそうですが。

あき

私も20代の頃、4℃のネックレスなどつけていましたし、そのようなイメージは持っていませんが、最近はこういうニュースや話題も目にしますね・・・

ジュエリーは、本人が良ければそれでいいと私は思います☺️✨
人に口出しするものではないです。

deleted user

全然引かないですよ!
人それぞれなのでいいと思いますよ💓
気にしない方がいいです😘

ちーこ

23歳で結婚して4℃の2人で5万のやつです!
全然恥ずかしくないですよ😊
正直見た目じゃ何円の指輪かなんて分からないですし、大事なのは気持ちです!

はじめてのママリ🔰

私たち夫婦も4°Cです!
デザインで選びました😌
たくさんの友人が結婚してますが
誰からもどこの結婚指輪か
聞いてきた子はいません😅
どこのブランドだったら
反応してきたんでしょうね🤣笑

ままり

私も結婚指輪4℃です☺️
結婚指輪なんて高いし勿体ないって言う私に、当時給料30万も無かった旦那がこっそりこつこつお金を貯めてサプライズで贈ってくれた気持ちのこもった物なので、バカにされるのは心外ですね😂
人の結婚指輪のブランドにあー。とか言っちゃう心の貧しいお金持ちにはきっと一生価値が分からないでしょうね😂

はじめてのママリ🔰

別にどこでもよくないですか?デザイン気に入っていれば😊
結婚指輪→付き合ってる時に作ってもらったケイウノのディズニー25万くらい←のちに夫が私のを間違って捨てたのでブチギレました。気に入っていて同じデザインでベビーリング作る予定だったので未だに許せない笑

婚約指輪→ハリーウィンストンです💍があんまり付ける機会がないので…💦資産として持っている感じです。笑

まま

人の結婚指輪のブランド聞いてくる人いますよね…私も26で結婚した時職場の女性に聞かれました。2人で23~3万だと思います。聞かれた時ははぐらかすのもなんだし正直に答えましたが正直モヤっとはしましたね😅

婚約指輪がカルティエで結婚指輪がアイプリモという友人がいます。その友人は昔からハイブランドとか全く縁のない子なのでらしくないなと思ったのですが、どうやら旦那さんが他の女性にマウント取られないようにとカルティエを選んだようです😂

ブランド名よりデザインやつけ心地で選んだ指輪、私はとってもお気に入りです。

らら

我が家も結婚指輪4℃です!
いろいろ回った中で一番ピンときたのが4℃でした
確かにもっと高級なブランドって憧れるし、買えるもんなら書いたかったですが正直色々回ってみてもデザインの違いそこまでなかったと思います😢
そういうの見極める人が目にしたらわかるのかもしれませんが...

あー、、って相手にわかる反応しちゃうような人は高い物付けてても心がな、、って思うのであなたには似合わないよー!って思います
明らか金額見合ってない人がハリーウィンストン付けてても、、ってなるし人それぞれでいいと思います🥰

あげぴっぴ

プロポーズに4°cもらいずっと今も着けてますよ(笑)
なんでもええやん好きなんつけて何が悪い?って🤨気持ちが嬉しかったし今でも大事な指輪です。
カルティエとかハイブランドなんて買えるけどいらんって思います。
そんなんで微妙な反応してる人はこっちが冷めてしまいます。

はじめてのママリ🔰

うちも4℃です!24歳の時に買いました。
普通に高いと思って買ったんですが…😂

そもそも周りで指輪のブランドや値段なんて聞く人いないです。夫婦2人で決めたものに恥ずかしいとか全く思わなくて良いですよ!私は気にしないです!

ゆり

私も指輪にこだわり無くそんなに興味はなかった方です。
結婚指輪はプラチナで欲しかったぐらいだったので式場提携のブライダルジュエリーのお店にしました。
価格帯も比較的お手頃な感じでペアで26万ぐらいです。(ピンキリですが)
どんなにブランドでも金額でもデザインでも本人が良ければ何でもいいと思います。
結婚指輪なしで代わりにペア物にしている友人も居るし結婚指輪は必須ではなくなってますよね。
その友人の反応はかなり失礼な言動だと思います。
気にしない事が1番ですね。

ママリ

私は付き合った記念に16歳で買ったペアリング2.5万円(2つ)を26歳の結婚の際の結婚指輪として使いました😍
10年、つけてきた指輪を💍今更新しいのは嫌でしたし、
今は39歳ですが、今でもそれをつけてます💕

もんちゃんママ

26歳で結婚して我が家も4℃です♡

ぜーんぜん気にしません💍
指輪にお金使うなら他のことに使いたいと思うタイプなので…🎶
価値観は人それぞれなので気にしないでいきましょー😊

deleted user

価値観の違いなので、気にしなくていいと思います✨

ハイブランドに興味がある人からすれば、4℃はお手頃なブランドなので参考にならん✋🏻ってなるのは仕方ないかなーと。
たしかに配慮に欠けた反応だとは思いますが😅

はじめてのママリ🔰

若いうちに結婚したら、ある程度蓄えがある歳で結婚するより指輪にお金をかけないのは普通だと思います🤭興味ないならなおさらですよ🤔
高いのつけたい人はつけたらいいし...まあその手の話題は結婚ハイあるあるみたいなもんなのでサラッと流しておけばいいと思います😂

deleted user

婚約指輪にお金かかったので結婚指輪は安いやつです😂デザイン重視!!!

はじめてのママリ

私自身19歳で授かり婚だったので子供が産まれてから購入しました💍
ブランドの知識も全くなかったので予算だけを決めて家から1番近いアイプリモにしました💦
24歳になって思うのは値段2人で30万以上したのでカルティエも買えたじゃん。って思います😩
知識がなかったって悲しいですね💧

✩sea✩

私、40ですが、4℃の結婚指輪です!
結婚した時、旦那が社会人一年目でそんなにお金なくて、それでも2人で見て1番気に入った結婚指輪です!
高ければいい指輪なんですかね?
うちはそこにお金かけなくても、別に気にしなかったです。
婚約指輪50万!結婚指輪もオーダーで50万!新婚旅行も海外で~、とか、私達にはそこにお金かけなくてもいいよね、という感じだったので、他人が何言おうが気にしません。
結婚指輪のマウントってダサいですね、って思っておけばいいと思いますよ。

ママま

私なんかどこのブランドの指輪かすら忘れてますよ💍🤪
そのご友人は、ブランド気にするんでしょーね☺️

deleted user

4℃はブライダルラインもありますし、
全然おかしいとは思わないです!

海外の有名ブランドでも、お手頃なものもありますし、
国内ブランドでも高価なものもあるので、
一概にどっちが良いとも言えないと思います。
自分たちが気に入っているならOKだと思いますよ!

芸能人の結婚指輪などを調べてみると、
もちろん高価なものをつけていらっしゃる方もいますが、
意外とアイプリモなど、お手頃なものをつけている方もいたりします!

私も4℃ではないですが、某国内ブランドです。
海外ブランドよりアフターサービスなどが良かったですし、
セミオーダーも可能なところが多かったので、
最初から国内ブランドで探していました!
セミオーダーで作って、2つで22〜23万くらいだったかな?

ただ、最近になって、
エルメスのアリアンヌのデザインに惚れてしまい、
もう少し海外ブランドも見ておけば良かった〜なんて思っています🤣

あづ🔰

4℃の指輪、素敵だと思います✨

わたしは結婚指輪は自分達でデザインから考えて手作りにしました💍
作る過程も含めて想い出としたかったからです😊
ちなみに、婚約指輪は一粒ダイヤのネックレスにしてもらい、いつでも身につけられるようにしました!
指輪の重ね付けがあまり好きではないので💦
結果的に諸々安上がりになりましたが、元々金額じゃないという考えなので、大満足です🥰

でもネームバリュー重視の方って一定数いますよね😳
その価値観も否定しませんが、それが当然のような感じでこられると嫌ですね😅
ブランド名で判断してる人は合わないなーと思ってしまいます😩

はじめてのママリ🔰

そんなに4℃って安いとは思わないですが🤔
私も26歳で結婚して、結婚指輪はティファニーで買いましたよ🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

普通だと思います!
20の時に結婚して、
フェスタリアの結婚指輪を買いました。
1本12万円のものを、セットで24万円でしたが20万円に交渉して
それで購入しました!
中に記念日とイニシャルとお互いの誕生日石入れたくらいで
特にこだわってないです。
ダイヤがついてるのが嫌だったので
甲丸タイプのシンプルなプラチナのものを買いました。

青りんご🍏

結婚指輪と婚約指輪をi-Primo(アイプリモ)で買いました。結婚指輪は10万円ずつくらいだったかと。4℃の指輪、素敵だと思います✨
私は逆にゴリゴリのハイブランドを言われる方が「あー」ってなります。興味がないので言われても価値に気づかない可能性もあり。

🫠‪‪

指輪すらないです💍ww
興味無さすぎて😇

はじめてのママリ🔰

ブランドとかわからないです😅
品質保証書引っ張り出せば、購入店はわかるかな笑
なんか適当なショッピングモールで買ったんですけど😆
5万円ずつくらいで2つで10万円くらいでしたね。
挙式前に私は失くしちゃって、こっそり買い直しました🤣
私の同僚男性は一つ20万円くらいのカルティエ買ってました😃

S (22)

結婚指輪、婚約指輪共にダイヤモンドシライシのオーダーリングです💍
20歳で結婚したので、
4℃もチラッと見ましたが、
やはり長くつけるものなので
より良いものを!と考えた時に、ティファニー、カルティエ、スタージュエリーとダイヤモンドシライシで悩み、
アフターケアもしっかりされているダイヤモンドシライシさんにしました!
婚約指輪もそこなので揃えようって感じでもあります!

私はひかないですよ!
4℃もかわいいのたくさんありますもんね💍

ᓚᘏᗢ

大丈夫ですよ!うちなんてメルカリですからww
2000円くらいの高校生とかが買いそうなペアリングですwwwwww

貧乏なので我慢ですが😂

deleted user

私も婚約指はが4℃です😅
普通にブランドとか値段とか気にせずデザインで選びました😊
他人に何言われようが、自分達で決めて選んだものなので何とも思いません✨

  • deleted user

    退会ユーザー

    私も→私は、、、です💦
    結婚指輪は別のとこですが、、、それもブランドとかよりデザインで選んだので😊

    • 1月16日
ママリ

ぜんぜん引かないです😅むしろその反応に引きますね(苦笑)

ちゃん

4℃が安いとか若者向けってよく言われますけど我が家も4℃ブライダルで買いましたよ!
ブライダルがあることを知ってくれと思います(笑)
知っててもそう思われるんですかね?
確かに高級ブランドと比べたら安いかもしれないけど何が悪いのか分かりません🤣🤣
マウント取りたいだけじゃないですかね☺️☺️

はじめてのママリ🔰

全然高く無いです!安いです!
ブルームってところのを使ってますよ!笑
2人で10万くらいです(笑)
どこのをつけてようとなんら思いませんし、逆にたかが指輪に何十万も掛けてる方がアホらしいと思ってしまう派です😂

スポンジ

私も気に入ったデザイン選んだので4℃ですよ。
なんか最近馬鹿にされるような風潮ありますよね😅

婚約指輪はカルティエなので友達に温度差激しいな!って言われました笑

はじめてのままり

25で結婚してティファニーですが😅
ティファニーが好きだったのと、、昔から結婚指輪はティファニーカラーの袋で欲しい❤という憧れがありました。
ずーっと欲しいデザインがあったのでそれにしましたが自分達の気に入っているデザインの物を付けるのが理想だと思います!!!

4℃も見ましたがデザイン可愛いし雰囲気好きです!

はじめてのママリ🔰

うちは婚約指輪ないです😂私は憧れありまくりでしたが諸事情で夫にお金が無くダイヤの指輪は憧れのまま終わりました笑
結婚指輪なのか婚約指輪かは不明ですが、GUCCIのドシンプルな指輪をくれたのでそれを付けてます!傍から見たら結婚指輪ですが、夫は昔から大ファンのアーティストさんと一緒の指輪つけてるのでデザインも何もかも違います😂今になるとまぁいっかって感じです。なので指輪なんてそれぞれですし全然気にしません💕4℃もかわいいですよね☺️

はじめてのママリ🔰

いますよね、そういう人。
どこの指輪でも、金額が安くても二人が気に入ってつけているならそれが1番素敵です❗️指輪がブランドでないからと人をバカにしたり、見下したりする人間は心が貧しいなと残念です。そういう人は放っておけばいいと思います😓

ちぃ

4℃って、ブライダルの方だと他の所と対して変わらないお値段しますし、そんなに引け目を感じるブランドなんですか?
高校生とか買えるお値段ではないと思うのですが…

えび

私も24で結婚、婚約指輪も結婚指輪も4℃です!
30くらいの時に結婚ラッシュで「指輪どこの?」は、よく聞かれましたが、みんな「あーそうなんだ」って反応でした。じゃあ聞くなよって思いましたね😑