![ちりとまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![みん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みん
これを参考にしてます☺️👍🏻
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
頻繁に夜中起きるという話をしたら、市の離乳食の先生に、実は規定量(上の方の表の目安量)じゃ足りないからもっとあげてっていわれて、卒乳寸前からは軽く少食の女の人くらいあげてます😂
目安量でも太り気味だったので、ご飯は目安量のまま、野菜や汁気を増やして満腹になってもらってます❗️この数週間で食べる量が倍くらいになりました💦笑
-
ちりとまと
夜は規定量でミルクなしだと足りないみたいかつ保育園でも朝食から3時間経たずにお腹が空いて泣いているようです😢
体重は標準くらいで手始めに白米を気の済むまであげてみたら規定量の倍食べて…おかずを増やして白米を減らした方がいい感じですかね?🤔- 1月16日
-
はじめてのママリ🔰
だいたい規定量では足りてないらしいのですが、じゃあ規定量ってなに?って感じですよね😂
うちは大食い早食いで完全に太ってるので、ブロッコリーとかでカサ増ししてますが、標準なら白米も多少増やしていいとおもいます😆- 1月16日
コメント