
コメント

あんどれ
6ヶ月くらいだったと思います!
つわりは夏バテ程度の軽い食欲不振でしたが、女の子でした😊

退会ユーザー
つわりで20週まで吐いてました、22週で女の子と分かりました!

メアリー
15週だったので、4ヶ月で女の子かなと言われました!
つわりはありましたが、吐いたことは一度もないです!
-
はじめてのママ
吐いたりも無いから
私も女の子だと良いなぁ- 1月15日

べりー*
9ヶ月入ってからわかりました(笑)悪阻は吐かなかったですけど、男の子の時も吐かなかったですよ😊
-
はじめてのママ
9ヶ月もですか。エコーの時なかなか見せなかったですか?
- 1月15日
-
べりー*
全然脚を開かずずーっとわかりませんでした(^_^;)
- 1月15日

はじめてのママリ🔰
うち、2人とも男の子ですがつわりは関係ないと思います😊
全く吐いてない上の子と、吐いたりしてた下の子と。
ジャンクが食べたかった上の子と、フルーツとか甘いもの食べたかった下の子と…色々正反対でした!
-
はじめてのママ
体質によるんですかね?
- 1月15日
-
はじめてのママリ🔰
体質なんですかねぇ…何せ本当に2人が正反対なので😂
因みに男の子は早くに確定貰えるって言うのに下の子が32週まで確定されなかったし💦- 1月15日

ままりちゃん
生クリーム食べたくなってました。
娘の時は産むまでつわりがありました
-
はじめてのママ
生クリームですか。私は肉類が抵抗してきてます。 かといって甘いものも食べたいとか思わなく結果何を食べたら良いか分からなくなりました。
- 1月15日
-
ままりちゃん
娘の時はバラ肉が食べれなくなり寿司は食べれました、息子の時は逆ですね、
そうですね、乳製品が欲しくなります産んだ後も牛乳にハマってます。
しかも高い牛乳にです😆🥛- 1月15日
-
はじめてのママ
そうなんですね。
牛乳は昔から苦手です笑
匂いに敏感となり
吐いたりはないですが、吐くと吐きぐせになるので止めてます。
気持ちの浮き沈みが激しくて- 1月15日
-
ままりちゃん
わたし手を口の中に突っ込んで吐き癖になりそうでした、なんかスッキリしなくて、妹と母からは、おかしいと笑われてました😢
- 1月15日

三児のママ
17wで女の子確定でした👧🏻
産むまで吐きつわり食べづわりありました!
-
はじめてのママ
吐きづわり、食べづわりって
吐いたりとかありました?- 1月15日
-
三児のママ
ほぼ毎日食べてすぐに吐いてました😂!- 1月15日
-
はじめてのママ
吐きづわりは吐きそうなるのも含まれるですかね?
- 1月15日

退会ユーザー
上の子は生まれるまで多分女の子って感じでした💦
下の子は23週あたりに多分女の子で、33週くらいで確定でした!
つわりは上の子の時は全くなく、下の子は重症妊娠悪阻で入院しました!

退会ユーザー
悪阻は関係ないですよ😅体質なので!
2人とも重症妊娠悪阻で入院してます。娘に関しては未だにつわり終わらないです。
16wには確定もらいましたよ.ᐟ.ᐟ

はじめてのママリ
一人目の女の子全くつわりありませんでした!
6ヶ月くらいにわかりました!

ママリ
16週で女の子わかりました☺️
つわりは息子たちとあまり変わらず、吐くまでは行かないけど常に吐き気がありました💦

♡
食べつわりでした☺️
22週で女の子と確定しました💓
はじめてのママ
女の子の場合は男の子より分かりづらいのもあるんですかね?
あんどれ
角度が悪かったのでなかなかわからずでしたが、わかってからは毎回お股開いて教えてくれてました😅