※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリん🔰
子育て・グッズ

ベビーベット購入を検討中です。西松屋で10点セットを見つけましたが、120センチの布団で幼児期まで使えるか悩んでいます。単品購入かカスタマイズがいいでしょうか。

ベビーベットを購入せず、ベビー布団に寝かせたいと考えています。
西松屋に見に行ったら、10点セットで売っていました。
西松屋だと袋に入っていて中身がよくわからず、
セットはいらないものも入っているのかとふと思い、単品で買うか悩んでます。

せっかくなので、新生児だけではなく幼児期まで長く使えるものと思うのですが、120センチのレギュラーサイズで大丈夫でしょうか??
それか、単品購入をして、自分でカスタマイズしたほうがいいのでしょうか??

コメント

ままり

西松屋でベビー布団10点セット買いましたが、見事に使わなかったです。
使っても敷布団のみ。
掛け布団はタオルケットだったり、厚めの膝掛けでした😂
めっちゃもったいないことしたので、セットは買わなくてもいいかなって思います😂

ぽせ

強いていえば枕はいらないかも、くらいであとはあって困らないものになってると思います🤔
逆になるべく買わないようにしようと思ったら、家にあるもので代用できるものもたくさんあるかもしれないですけど買うならとりあえずセットは一個と、シーツや防水パッドは買い足す形が迷わなくていいかなと思います。
うちは一歳半くらいから大人と同じベッドで寝たがるようになったので120で何歳までいけるか分からないですけど、うちの場合は寝相も悪かったのでどのみちベビー布団はそのくらいで卒業になってたと思います😂
子どもの布団が別だと洗濯も増えるので、私はよかったですけどね💦

deleted user

正直、マットレス単品で買って、防水シーツ、自分好みの敷きパット買えばよかったなと思ってます💦

うちの子は夏生まれなので、まず掛け布団は要らなかったし枕も絶壁用の枕にしたのでセットのは使いませんでした!

寒くなってからは気軽に洗える毛布にしてしまったので😳

うちは1歳前まで同じベットにベビーマットレス敷いて寝てました!辞めたあと、体調崩して吐いた時にダブルベッドをやられて大変でした…。深夜に半月前に閉まったマットレスを引っ張り出してセットして寝かせました!吐かれても、あーはいはいってささっと変えられたので良かったですが、寝返りしたらどっちにしろハミ出てきます😭