※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s.
子育て・グッズ

娘が5ヶ月半で寝返りしないので遅いか心配。いつ頃寝返りしたか教えてください。


みなさんのお子さんはいつ頃寝返りしましたか?🤔💭
娘が今5ヶ月半で横は向くんですけど
そこから体が重たいのか寝返りするほどでわなく
もうすぐ半年にもなるので遅い方なのかなぁ?と思って
そんなに気にすることないですかね?(〃´o`)

コメント

きりん

長女は、人並みに4.5ヶ月で。
次女は、小柄なのに遅くて、7ヶ月になる前日に、座布団の上から転がり落ちるような感じで寝返りしました!笑

3児ママ

3ヶ月頃にはしてました(*´ω`*)
横にむくのであれば、寝返りの過程を手伝ってあげたりしたら覚えますよ(*´ω`*) ゴロゴロ転がすとか(笑)あ、優しくですけどね( ˊᵕˋ ;)💦

はじめてのままり

2人とも3ヶ月なる頃でした🙂

横向いて寝返りしそうなら
少し手で支えてあげると
コツ掴んで寝返りしますよ😊

なち(25)

答えになっていないんですが
うちの娘も来週4ヶ月になります!
うちも横向きでテレビ見たりおもちゃ見たりはするんですが中々進まなくて毎日応援しています🎌

寝返りは成長発達の中でも特に個人差がある過程だと
小児科の先生に聞きました!
8・9ヶ月でしない子もいるみたいですよ!

なのでいずれはしますし、あまり気にせず応援してあげましょう
と小児科の先生に私も言われました😂

はじめてのママリ🔰

長女は3ヶ月
次女は8ヶ月になる数日前でした😂

まだまだ気にしなくていいですよ🙆‍♀️💕

はじめてのママリ🔰

寝返り8ヶ月でした☺️

s.


まとめてのお返事でごめんなさい😢
意外と遅かったという方も多くて
気長にできるようになるまで待とうと思います(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )
ちなみに、横を向いてる時とかに
こうだよ〜って手伝ってあげたりは
してるんですが中々です😦
昨日気づきましたが寝返り成功する前に
5ヶ月ちょっとで先に歯が生えてる事に
気づきました…😌