![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6ヶ月の赤ちゃんが離乳食を始めたが、食べる量や食材について悩んでいます。アレルギー確認や食材の増やし方、水分補給方法などについてアドバイスを求めています。
離乳食の進め方で質問させてください🍴
元々少食で、もう直ぐ6ヶ月なのに1日のミルク量が700mlくらいなのですが
私達の食べている食べ物に凄く興味を持って、口を開けたりするので離乳食を開始しました🍼
(ミルク量は体重増加からして問題無いとお医者さんに言われております)
今離乳食を始めて2週間経ち
1週目は10倍粥のみで凄く美味しそうに食べてくれました🍚
2週目では10倍粥+人参やかぼちゃを試してみたのですが、どちらも渋い顔をして小さじ1くらいしか食べてくれませんでした…
①今の時期は、今のように少量でも色々な野菜を試してみて
アレルギー反応が出るか確認する時期と考えればいいのでしょうか?
それとも混ぜたり味を工夫して食べさせたほうがいいのでしょうか?
②既にあげた食材は何度もあげたほうがいいのでしょうか?
その場合他にも沢山食材はあると思うのですが、どんどん一食の品目を増やしてあげるということでしょうか?
③元々少食なのもあってお粥も大さじ1〜2が限界そうです💦
暫くはこの量でも大丈夫でしょうか?
④今ミルクは3時間おきにあげていているのですが
離乳食はどのタイミングであげるのがいいのでしょうか?
⑤今水分補給がミルクだけなのですが、他にも積極的にあげたほうがいいですか?
スプーンだと飲んでくれるのですが、スパウトは試したところ飲んでくれず…☁️
質問が多いですが、色んなアドバイスを頂けると嬉しいです😭
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月)
コメント
![りー🐣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー🐣
離乳食始めて同じぐらいです(^^)
①本などは何か買われましたか?3週目からは豆腐やブロッコリー、じゃがいも、たまねぎなど追加で書かれてます!
少しずつ色々試した方がいいのかな?と思います!
②既にあげたものと新しいものと合わせてあげる方法がいいのかな?と本を見て思いました(^^)
③今は食べることを慣れさせるので、まだ量は多くなくても問題はないのかな?と思います!
④私は朝8時にミルクをあげて、10時過ぎに離乳食、11時にミルクあげてます(o^^o)
⑤最初スパウトで飲ませてましたが、飲みにくそうだったので、ストローに変えたら飲んでくれました!ストローにしてみるといいかもしれません(^^)
離乳食初心者なので参考にならないかもしれませんm(_ _)m
離乳食これからもっと大変ですから、お互い頑張りましょうᕙ( ˙-˙ )ᕗ
はじめてのママリ🔰
同じくらいで知識あって凄いです!
本は買ってなくてネットで調べてるんですが、色んな書き方があってどうしようかと悩んでました…🤔
ストローは吸って飲めたということでしょうか?😲
リッチェルのマグセットみたいなのを買って見たんですが、ストローが吸わなくていいのと吸うので2パターンあって参考にしたいです!
あと中身ってミルクにしましたか?🍼
スプーンだと少量ですが麦茶とか飲んでくれるんですがスパウトに入れたら、飲みにくいのか中身が嫌なのか飲んでくれず…
りー🐣
ネットだと沢山情報載っているので、悩みますよね💦私はひよこクラブの11月号の付録とはじめてのママ&パパのフリージング離乳食を買ってみてますが、それも違うところもあったりするのであとは自分の判断にしてしまってます笑
ただ2つとも週の献立が載っているのでそこを考えなくていいのは楽です!
私もリッチェルのセットですよ!
ストロー吸ってます(^^)
麦茶飲ませてますよ!
ストローでも上手く飲めなかったらミルクにしようかと思ってましたが飲めたので麦茶です!
りー🐣
ひよこクラブの付録です。
りー🐣
はじめてのママ&パパのフリージング離乳食という本です。
はじめてのママリ🔰
思い切ってストローにしてみたら飲めました😭👏
本も買ってみました!
詳しくありがとうございました!!!