
後ろの家の車の騒音で赤ちゃんが起きてしまいます。毎日同じ時間にエンジンがかかるため、赤ちゃんが眠れず困っています。騒音対策について教えてください。
騒音問題について
後ろの家の車がうるさくて
赤ちゃんが起きてしまいます。
一軒家です。
毎日同じ時間にスターターが付くので
その車がエンジンかからない日まで
同じ時間に泣くようになりました。
本人はまだ眠いので怒り狂って泣いてます。
ミルクをあげて寝始めて1時間くらいでエンジンがかかるので、本人には迷惑なのかな...
次のミルクの時間は眠過ぎて飲めない。というサイクルになってます。本当に私も迷惑です。
何かいい騒音対策はないでしょうか😭
- らま(3歳6ヶ月, 5歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
何十分もうるさいって感じなんですかね?💦
自宅のシャッターを締め切るとかその時間を起きてる時間にするとかくらいしかないですね💦
あまり毎日何時間もうるさいとかだと警察にいってもいいと思います!が、私なら子供の夜泣きもあって迷惑かけてる側だと思うのでお互いさまかな?と思ったり

はじめてのママリ
改造車とかで無ければ、エンジン音は騒音と言うより、生活音の1つと思うしかないと思いますので、寝室を移動するのがベストかなと思います💦
ちなみに時間が記載されていないのですが、何時頃のお話なのでしょうか?
コメント