
夫のワクチン接種に関する義母の電話に不満を感じています。義母は看病を頼んできましたが、私の負担を考慮してほしいと思っています。義母の過去の滞在でも手伝いがなく、矛盾した発言に驚きました。
愚痴です。吐かせてください。
私と夫は地元は一緒ですが、地元とは離れた地域で
家を建てて住んでいます。
今日、夫はコロナワクチン3回目の接種でした。
夕食時に私に義母から着信があり(その少し前に夫とも電話してました)かけ直すと
・今日3回目のワクチンだったんでしょ?
・仕事中に打ったの?何時ごろ?
・2回目から何ヶ月空いてる?8ヶ月よね?
・きつそうにしてるでしょ?寝てるでしょ?
(ご飯後でテレビ見ながら歯磨きしてましたw)
・わたしが行けたらいいのに行けないから看病よろしくね
などなど、上3つについては
わざわざ私に聞くことなのか?とも思い
看病よろしくねって、それもわざわざ言う必要ある?
息子のことが心配なのかもしれないけど
どちらかというと看病ではなく
一人で2人の子供みることになるかもしれない方に
配慮してくれ💦って思ってしまったw
こんなことでイラっとしてしまうのは心が狭いのかなw
他にも産後2ヶ月の時に4泊程度でうちに来てくれたのですが
その時の名目は新居をみにくるのと産まれた孫に会いに来るというものでした。
実際、家に来て早々にご飯作ったりなどの炊事は
IHや食洗機がわからないからしないと宣言されていました。
また、夫は仕事だったので出かける際の運転や
義母がお友達とランチに行く際の車を私が出しました(義母は免許を持っていないため、車を持ってる人が運転して当たり前と思ってる)
そんな感じの義母の滞在でしたので、お手伝いは
一切期待していませんでした(その方が気持ちが楽)。
それから義母が帰って数日後、夫に
私(義母)が来て良かったか、〇〇ちゃん(私)のためになったか、喜んでくれたかなと言っていたそうです。
私的には新居をみれても孫にも会えたから、満足してくれたかなと思っていたのに
それを言われると矛盾してることに呆れてしまいました。
長々と失礼しました。
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
心狭くないです、超絶イライラします😩
旦那さんのワクチンスケジュールを嫁がちゃんと把握してるか確認したかったんですね!
看病よろしくって、は?って言っちゃいそうです。
嫁のためになったかってなるわけない😇負担でしかないですよ☺️
自分と息子が大好きなんですね😞
すみません人様の義母にイライラしてしまいました...

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃうざい義母ですね!!!
-
はじめてのママリ🔰
そう言ってもらえると、なんだかスッキリした気持ちです!ありがとうございます。
- 1月15日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。わかってくださる方がいて良かったです🥲