
コメント

🐭
遅くないと思いますよ✊🏻
私は3歳で言葉がしっかり伝わる、本人が言えるようになったら始めるつもりです😉
保育園側から3歳になったら始めましょうって言われてます👌🏻

うさ
2歳になる頃に試してやっていたのですが、下の子がうまれたこともありトイトレできなくなり、2歳9ヶ月ですが、まだオムツしてます!
保育園ではそろそろトイレに誘ってみるなどして緩くはじめてみましょうという感じで言われてます😅下の子がいると大変ですよね💦
-
ぷー
うちもそれです!
去年の7月に2人目産まれて、バタバタ過ごしているのでじっくりトイトレに関われてないです...
やりたい気持ちはあるのですが...
オムツ替えもめんどくさくなってきて、トイレでしてくれたらな〜と😂
焦ってもダメですね💦- 1月14日
-
うさ
めちゃくちゃ共感です(笑)
こっちがバタバタで気持ちに余裕なくて焦りますよね、、😣お互い気長に頑張りましょ😂😂- 1月14日
-
ぷー
そうなんです🥲なかなか付きっきりでうんち出るのも待ててあげれなかったり...😔
早くパンツになってくれと思いながらも十分関われてないので結局私の都合になってしまっていると😞
うちの子、うささんのお子さんの上の子と下の子と同じ歳なので同じ立場の人がいて少し気持ち楽になりました😭- 1月14日

ママリ
うちは2歳0ヶ月がちょうど夏だったのでそこでおしっこは完了しました!
今は寒くておしっこの間隔も短くなってしまったり、なかなかトイレに行きたがらないのではないかなーとおもいます!
-
ぷー
うちも2歳が7月だったんですが、下の子も7月生まれでバタバタで出来ませんでした😢
確かに...ズボンも全部脱がせるし寒いですよねですよね😥
暖かくなってきた頃がやはりトイトレのいい時期な気がしますね🌷🐝- 1月14日

まる
娘の園は1歳クラスからトイトレスタートで3歳クラスに上がる時には1日パンツで過ごせるようにするみたいです🤔
娘は今2歳クラスで日中パンツで過ごせるようになりました!
-
ぷー
保育園と共同でやった方がトイトレは成功しやすいと聞きました!
保育園と一緒に進めると割と早めにパンツに切り替えられましたか??- 1月14日
-
まる
私はほとんどが保育園に任せてました(笑)
娘はクラスの子の中でも誕生日が遅いので周りの子の影響が1番大きかったかと思います!ちょうど1年前の今くらいはまだ午前中のみパンツでしたよ😊
今は朝起きてから夜お風呂入るまではパンツですが…
クラスの他の子は早い子で春からとか夏くらいには半分くらいの子がパンツで過ごしてました💦
家では気が向いた時だけトイレに座らせてるだけでした!
園によっては力入れてるところとかそうでないとこで結構差は出てくるかなと思います!- 1月14日
-
ぷー
保育園だと周りの子の影響大きいですよね!
多分うちの保育園は周りの子もまだトイトレしてないのかなと思います🤔
たまに座っては見るけど出すまではあまり成功した事がなくて...
でも座るだけでもいいかなと思ってやらせてます😄
寝る時はお休み用のオムツですか?- 1月15日
-
まる
座る事に抵抗なくなったら、毎日同じ時間にとトイレに座らせるといいみたいですよ😊✨
朝起きてすぐ、お昼ご飯前、遊ぶ前とか何かをする前後に保育園は連れて行ってますって同時先生が言ってました!
寝る時はまだオムツです💦
普通のオムツでも朝起きたときは1回分くらい濡れてるか濡れてないかって感じです😂
ベッド濡れる事にまだ覚悟できてなくてパンツにはまだもう少しかかりそうです(笑)- 1月15日

a
2歳11ヶ月でトイトレ初めて
1週間ほどで寝る時以外はとれました!
-
ぷー
自宅でのみでトイトレですか?
うんちと言われた時嫌だとか言わなかったですか🥲?- 1月14日
-
a
自宅保育なので自宅のみです!
まずはおしっこができるようになったのですが、うんちはトイレでするの怖いとか言って嫌がってました🤣🤣
なのでうんちが出てトイレに流しに行く時に一緒に連れて行って、私が裏声で、(えーん、トイレでうんちしてほしいよぉ、次はトイレでしてね〜)って言って(笑)、
うんちさんおトイレでしてじゃーって流れていきたいんだって!次はがんばろっか!など声掛けし続けてたら、初めて成功してそこからは自信がついたのか完璧になりました😌😌- 1月14日
-
ぷー
なるほど!それいいですね!
何故かうちもうんちとは言うけどトイレでしたがらなくて...😮💨
うんち流す時、私だけ行ってたんですが、これから息子も連れて言ってうんちの気持ちを伝えようと思います!( 笑 )
去年の6月頃1回だけうんち出来たのにそれからもう出来なくてあれは何だったんだろうと🙄- 1月14日
-
a
うんちの気持ちを伝える方法
是非使ってみてください🤣(笑)
まだ2歳5ヶ月だったら全然焦らなくても遅くないと思うのでストレスたまらないようにがんばってください☺️- 1月14日
-
ぷー
参考になりました😆!
こちらが焦ってトイレに行くよ!って言ってもダメですね😅
少しゆったりした気持ちで関わりたいと思います😌
ありがとうございます!- 1月15日
ぷー
よかったです🥲
うんち...と踏ん張る時言うのですがトイレ行く?と連れてこうとすると嫌だ〜!と言われるのでなかなかトイトレ進めず悩んでまきした😮💨
うちの子保育園側は冬頃と言っていたのですが見る感じまだ始めてないのでいつからなのだろう...という感じです😯