
双方の親が雛人形を買う話が出ているが、実家の事情で高価なものは難しい。旦那の実家は嫁実家が買う考えだが、うちが買う可能性もある。転勤族なので小さい物が希望で、実家から離れているため一緒に見に行けない状況です。
双方の親から雛人形を買ってくれるという話になりました。
うちの親的には高価なものは無理そうで。
旦那の方の実家は風習的には嫁実家が買うものっていう考えだけど、そっちが買わないのならうちが買います!
たぶん、うちの実家よりかは高いものを買ってくれそうです。
みたいな感じです。
同じ時期に、双方から話題にでてきて、どうしていいやら…
転勤族だから、小さい物でいいのと、双方の実家から離れて暮らしてるので、一緒に見に行くことはできません。
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月, 5歳7ヶ月)

ゆき
私は頼みやすいのと気にせず選びたかったので自分の両親に買ってもらいました🙆♀️(二人とも)

ママ乃
高価じゃないものを主さんの実家に買って貰ったらいいのでは??

ゆ
出せる範囲で実家に買ってもらいます!
旦那側の風習が嫁実家であるなら、今後嫁の実家が買わないからうちが買ったと言われる可能性大です!
コメント