
コメント

ぶんまる
回答になってませんが・・・
うちもほとんど引き出しです!
キッチンにいつも着いてきて、開けて出してばらまいて・・・カオスです(笑)
もうすぐベビーゲート届くので、そしたらキッチンごと封鎖します🤣

ママリ
そろそろ言い聞かせたらわかる年かな?とも思うのですが、うちの子は1歳3ヶ月あたりまでこれ使ってました!!
見た目もすっきりするので便利でした✨
-
はじめてのママリ🔰
お!こんなのが🧐
言えば少しずつ聞いてはくれるものの、新しい環境になり言うこと聞かなくなりそうなので‥万が一のために知っておきたくて😂
ありがとうございます!!!- 1月14日

ちゃむ
うちも引き出しからいろいろと出されてます😂
いちいちしまうのが大変です。
(わかめとか出汁パックとか乾物系やお茶系が入ってるのですが一度ワカメばら撒かれたりもしました…😨)
なんなら大きな引き出しには自分が入って座ったりしてて壊れそうです😂(食品庫なのですが開けられるので下の段には入れないようにしました。)
包丁などは上の戸棚にしまうようにしました。(ロック付きで、指で押しながら開かないと開かないようにもともとなってて子供にも地震の時にも安全なので)
解決策じゃなくて申し訳ないのですが私も解決策あれば知りたいです❣️
-
はじめてのママリ🔰
指で押しながら開けないといけないような仕組みが元々ついてるのはいいですね🥺
上の方や下の方のコメント欄にもあるのでそれを使おうと思ってるので参考までにご検討ください😇- 1月17日

はじめてのママリ🔰
内側に付けるものを使っています🙆♀️外側に付けるものは破壊されたり開けられるようになりました💦
-
はじめてのママリ🔰
調べてみて良さそうなので使おうと思います!
ありがとうございます😊- 1月17日
はじめてのママリ🔰
アイランドキッチンなのでキッチンごと封鎖が出来ないんですよね‥🤣
今の家は開くタイプなのですが、たまにキッチンにつけてくると色々やってしまいそうになってハラハラしてます😅
ぶんまる
憧れのアイランドキッチン😍
羨ましいです✨
おしゃれを保ちつつ安全な方法が見つかりますよーに🙏
お役に立てずすみません💦
はじめてのママリ🔰
いえ!ありがとうございます🥺
みなさま抱える悩みは同じということに安心しました😂💙