
赤ちゃんが吐き戻しを続けていて心配です。満腹感が分からず、授乳時間を変えても吐き戻し続きます。同じ経験をした方がいるか相談したいです。
来週の火曜日で生後4ヶ月になるのですが、
吐き戻しがまだかなり多いです💦
夜の一回以外は母乳なのでほぼ完母で、
今までは左右10分ずつ飲ませていて
飲むのをやめて私の顔を見て笑ったり、
おしゃべりをすることがあるので
お腹いっぱいになったのかな?と思って切り上げていますが
それでも数回吐き戻してしまいます😢
まだ満腹が分かっていないってことなのでしょうか?
先ほどの授乳で、試しに左右5分にしてみたところ、
片乳5分飲み、もう片方を1分半くらい飲んで
おしゃべりを始めたので切り上げてげっぷをさせたのですが
げっぷの後に少量吐き、その後遊んでいるときも
吐き戻しました💦
もうそろそろ吐き戻しが落ち着いてもいい頃な気がするのですが、
同じく吐き戻しが続くお子さまいますか😭?
- ゆゆり(1歳3ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

マヨ
下の子9ヶ月ですが、未だに吐きます😂
上の子がほとんど吐かない子だったので、下の子は新生児の頃は吐き戻しが酷く良くなった方ですがほんとそろそろやめて欲しいです笑
ゆゆり
9ヶ月でも吐き戻しが続く場合もあるんですね💦
うちの子も吐き戻しやすいってだけなんですかね😱?
あやしている時の揺れで揺さぶられ症候群になってるんじゃないかとか余計な心配までしてしまいます…💦
マヨ
それくらいではゆさぶれ症候群にはならないですよ!
吐き戻しやすいんだと思います。
うちの子も早く落ち着いて欲しいです😂
ゆゆり
揺さぶられ症候群ではなさそうで安心です😮💨💦
早く落ちついてくれることを祈りましょう!💦