
コメント

初めてのままり
その子のペースがあるので焦らなくても良いと思いますよ
逆に2ヶ月が早い方なので🙆♀️

たろ
一緒です!うちはあと3日で3ヶ月です。上の子はこの頃けっこうグッと顔上げた写真があります。
思い当たるのは、下の子は上の子より頭でかいんですよ😓曲線も頭だけ上の方です😹助産師さんの訪問でも「この子は頭大きいから首座るの遅いかもねー」と言われたのでその通り成長しています。
ま、そのうち座るだろうと焦ってはないです♪
初めてのままり
その子のペースがあるので焦らなくても良いと思いますよ
逆に2ヶ月が早い方なので🙆♀️
たろ
一緒です!うちはあと3日で3ヶ月です。上の子はこの頃けっこうグッと顔上げた写真があります。
思い当たるのは、下の子は上の子より頭でかいんですよ😓曲線も頭だけ上の方です😹助産師さんの訪問でも「この子は頭大きいから首座るの遅いかもねー」と言われたのでその通り成長しています。
ま、そのうち座るだろうと焦ってはないです♪
「うつ伏せ」に関する質問
生後9ヶ月 足が変な方向に😭 うつ伏せでサークルに足が挟まった状態で仰向けになったようで、足が変な方向をむいて痛くてギャン泣きしてました😭 2.3分で泣きやみ、5分後にはずり這いとハイハイしていたのですが、触ったり…
生後10ヶ月半 ハイハイからおすわりに移動できません💦 おすわりからずり這いやつかまり立ちはできますが、基本的におすわりの姿勢が好きじゃないようでうつ伏せで遊んでいることが多いです。 座らせないと自分からは座り…
生後3ヶ月の子がいます。 ベッド・インベッドで寝かせていますが真横を向いて寝ています。うつ伏せになりそうで恐ろしくて眠れません。 向きを直したら起きます。どうしたらいいんでしょうか
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!😳😳2ヶ月が早い方だったと知りませんでした😭安心しました😭
初めてのままり
うちの子は4ヶ月だったので心配しすぎも良くないですよ😊