
深夜に赤ちゃんのお世話をしているママや、妊娠中・妊活中で眠れない方々を支援するための「深夜のひとやすみ」という場があります。ここでは、同じ状況の方と共感し合ったり、励まし合ったりすることができます。参加をお待ちしています。
🌙深夜のひとやすみ🌙
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんばんは🌠
こんな時間にママリを見てくれて、ありがとうございます。
この時間帯に赤ちゃんのお世話をしているママ、
寝ているパパを起こさないように、ご近所に迷惑がかからないように…
きっと昼間の何倍も気を張っていますよね。
本当にお疲れ様です。
夜中に何度も起きてお子さんのお世話をするママ
妊娠中でなんとなく昼夜逆転してしまって眠れない方
妊活中で今日はなんとなく考えてしまって眠れない方
そんなみなさんを応援したい想いから
毎日0時から5時までの時間は
この場所を「深夜のひとやすみ」としています。
*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*
・今やっと寝てくれた、でも数時間後にまた起こされると思うと眠れない
・誰かと「今日は大変だったね」「お疲れさま」を言い合いたい
・私こんなふうに頑張った。って言って眠りたい
*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*
そんな夜を過ごしている方は、ぜひここでコメント(回答)してください。
また、誰かの回答に返信したり「私も同じ」「お疲れさま」そんな気持ちを込めて、いいねボタンでリアクションをしてみてください。
「今」自分と同じ時間に頑張っているママがいる
それが伝わるだけで、きっと気持ちが楽になります。
みなさんの参加をお待ちしています。
ママリ運営事務局
🌟24時を過ぎても深夜のひとやすみが表示されない場合はアプリをリロードしてみてください
🌟この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌟寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌟また眠れない夜があった時はここに来てみてください。
- ママリ公式
コメント

退会ユーザー
今日は息子の誕生日🎂🎉🎊
💕happy birthday💕
13歳おめでとう㊗️
生まれてきてくれありがとう😍
ずっとずっと大好きだよ❤️
愛してるよ😍
お父さんとお母さんより🥺

みるく
眠いのに寝かしつけ後の自由時間ついつい起きててしまう😪
世の中のお母さん達毎日お疲れ様です✨

ゆあまま
生理が来る度に生理痛と下痢。。。
辛すぎて毎回完母辞めたいって思う。。。
あーー、薬のみたーーーい😭
お腹痛くて寝れないし😭
-
ゆりゆり
私も同じ症状で、産婦人科で授乳中でも飲める痛み止めもらいました💦
お大事になさってくださいね😢- 1月30日

はじめてのママリ🔰
上の子の保育園休園決まったし、今は寝かしつけに苦戦してて今日も夜が長く感じそう…早く寝てね😂😂

もあきゅん
39w5d入院中。。。
陣痛間隔5~10分で
子宮口3~4cm😭
寝れるかしら。。。痛い
-
mii
頑張ってください!
もー少ししたら待望のお子さんに
会えますね❤️- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
もぉ少しであえますね✨
無事に生まれます様に😌- 1月30日
-
もあきゅん
頑張ります☺️
少しでも早く痛みから解放
されるように!
上の子に寂しい思いをさせる
期間を短くするために!- 1月30日
-
めーちゃん
あと少しで会えますね😊
ファイトです💜👍- 1月30日
-
おはな
わぁー!頑張ってください🙏💕赤ちゃんも頑張れ〜👶
寝れなくても目をつぶって体力温存で‼️応援してます📣- 1月30日

ここあ
毎日怒ってばかりで嫌になる😩
優しくしたいのにイライラしてばっかり。ごめんよ。
-
mii
同じです(´;ω;`)
毎晩ごめんねって謝ってます😭- 1月30日
-
ここあ
寝て落ち着くと冷静になれるのになーて思います😭
お互いぼちぼち頑張りましょう😭- 1月30日
-
mii
同じくです!
無理せず頑張りましょ🥺- 1月30日

めろぅ
保育園で娘が濃厚接触者になってしまったー…
こんなご時世だもの…仕方ないよね…
PCRはとりあえず、現時点では陰性だけど、まだまだ分からないから来週末まで巣篭もり。。。
来月はお誕生日もあるし、スイミングの体験4回チャンスあったのに1回しか行ける日が無い…
お金が勿体無くて泣ける(/ _ ; )

やーこ
これが産後鬱か
旦那にもう少し包容力があればな、、、
-
ここあ
大丈夫ですか??
よければお話ききます😊- 1月30日
-
めーちゃん
ここで吐き出しましょう!!
母親の気持ちはなかなか
父親には理解出来ないですよね😢- 1月30日
-
やーこ
有難うございます😢もう文字にする気力もなく、、せめて気持ちだけ吐き出したくて書きました。でも気に留めて下さる方がいて救われます。
- 1月30日
-
やーこ
有難うございます🥲そう言ってもらえて少し心が軽くなります。そうですね、うちは永遠に理解は無理そうです😢
- 1月30日

のす
床に撒かれた鶏ガラスープの素を掃除機で吸っていたら、お尻拭きで拭き始めた息子。
『お手伝いありがとう!掃除機で全部吸っちゃうからね。』の後に思い出した。。
犯人はあなた(息子)だ😂
-
めーちゃん
ごめんなさい…笑ってしまいましたw
今日も一日お疲れ様でした🥺- 1月30日

はじめてのママリ
妊娠初期で一日中ムカムカ😣何食べていいかわからん😂
1人目の時はつわり酷かったからな〜
今回はどうでしょう
無事に大きく育ってね💕

mii
毎日大声で叫びまくる娘ちゃん
毎日注意しても辞めない娘ちゃんに
怒鳴る母親
ダメだよね
意味なんて通じてないか
わかってるけどもどかしさもあっての
訴えの叫びなのかもしれないのに
怒鳴ってばっかり
うるせーとかって言っちゃってる
本当毎日娘寝た後ごめんねって
娘に言ってる私
明日は怒らず何度注意しても怒らずおろうって
決めててもまた同じことの繰り返し…
ダメだなー

もるん
牛乳こぼす、汁こぼす、ハンバーグの皿落とす、デザートのお皿落とす...どれもわざとじゃないのは分かってるんだけども🙃
3回目にはもう💢ちゃんと持たないからでしょ!って怒ってしまった😞💦
でも娘のおかげで机と椅子フローリングがピカピカに綺麗になりました😇

🍒🔰
20時半には寝た娘👶
私も早く寝るために21時半には布団に入ったのに…寝れない🙄なぜ🙄やばいやばいやばいやばい🙄🙄🙄🙄🙄

あぽ
昨日旦那にイライラして子供にあたってしまった😢
ごめんよ…。

☆みらい★
📺️『いとうそ(愛しい嘘)』にドはまり中。
不倫引き金ドラマは実際不倫出来ないからワクワク‼️もっとやれ~的な。
『夜行観覧車』『Nのために』『リバース』にハマッたからハマるのかと納得ー‼️
寝なきゃいけないけど、こういう時間も大切ですしね☘️
-
トマト🔰
あたしもはまってます❤️
雨宮くんかっこいいけどあやしすぎません❓- 1月30日
-
☆みらい★
私も初回から怪しいって思ってました。
あの施設(アリバイに使った)グル?って思って…
不倫相手って雨宮君ですよね。
パーティの時も見つめてた気が…- 1月30日
-
トマト🔰
絶対そうですよね!不倫相手。
早く来週みたいですね。- 1月30日

ママり
最近漫画アプリで夜な夜なアオハライドを見てにやにやするのが日課に🥴
絵も上手いし、描写も上手いから本当ハマっちゃう🥺

ままり
なんで寝てくれない時ってこんなにイライラするんだろー。
無理矢理おしゃぶりぶち込んでしまった。
可愛いのに泣きながら全然寝ないと本当イライラする。
これ後何年も続くのかー。大丈夫かな。
-
なー
私もさっきおしゃぶりぶち込んじゃいました💦
イライラして雑になってしまうし、おしゃぶりで無理やり黙らせてるみたいで
0歳に何やってるんだ…って反省😭
でも睡眠が取れないってそれくらい追い詰められますよね
毎日疲れちゃいますね😭- 1月30日
-
ままり
反省ですよね🥲
なんでこんなイライラしてしまうんだろう😭
本当毎日お疲れ様です🥲- 1月30日

退会ユーザー
朝から、今日は髪の毛切るよ、怖くないからね、泣かないでね、と何度も伝えてたのに、結局切る間際になって「怖い~切らない~😭」と大号泣する息子。
何とか最終奥義のYouTubeで落ち着かせることに成功。
前髪切り過ぎたけど、子供ってどんな髪型でも可愛いよなぁ☺️

退会ユーザー
今日こそは12時半には寝る!
スマホ触らない!😣

退会ユーザー
保育園の入園通知がうちの自治体は2月入ってからなんだけど、もう1週間前からずっとソワソワしてる笑
-
はじめてのママリ
うちは2月末です。ドキドキが長すぎます…
- 1月30日

くるみパン
やっと寝かしつけが終わってキッチンに来てみたら、旦那さんが使った食器がシンクに山積みでどっと疲れが…😩
お願いだから、せめてカレーを食べたお皿の上には何も重ねないで~😱
…と言いたかったけど、当の本人はもう寝てました(;^_^A

ママリ
過敏性腸症候群がひどくて出かけるのが辛すぎる🥲🥲🥲🥲🥲
-
♡なな♡
めっちゃ分かります❗️
お腹痛くなるの本当辛いですよね(´-ω-`)- 1月30日
-
ママリ
共感ありがとうございます🥲
何も気にせずお出かけできるようになりたいですよね🥲- 1月30日

ままん
元気なのは嬉しいけどな😂蹴られすぎて母(私)のお腹の痛みはもうすぐ限界を迎えるよ😂w
確かに小腹空いたけど今食べたら体重に影響するから明日の朝まで我慢してな😂😂💕

なな
保育園、登園自粛(強制ではない)だから
仕事あるし、夫婦共に実家も預けられる距離じゃないから
登園させるけど
いっそのこと臨時休園になればいいのに

ぴ
わたしがチョコ好きやから
公園帰りにマクドのゴディバの買いに寄ろって言って遠回りしてくれたり
残りもののチキンカツをカツ丼にしたら、ありがとうフォンダンショコラ買ってきてくれたり
小さいけど愛を感じる☺️
ただ、チョコアイスも買ってきてくれるけどそれは違うねんなー
バニラアイスに固いチョコがはいってるのが好きやねん。おしい。まぁ食べるけど。

はじめてのママリ🔰
旦那がコロナ陽性。子ども(乳児)と私は陰性。
自宅待機中ですが、普段の家事に加えて消毒等疲れてきてしまいました💦
子どもを守れるか、無事に過ごせるか、色々考えて不安になってきた😢
夜は考えすぎますね
-
みほ
私のところも旦那陽性でした、私と子供は検査できてないのでなんとも言えないですが。
疲れますよねほんと不安ですよね、わかりすぎます。
先のことは考えず今日がみんな元気ならよしとして一緒に頑張りましょう!- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
みほさんのところもですか💦同じ境遇の方がいて、心強く思えます
そうですよね!今日元気に過ごせて良かったと思って頑張ります!- 1月30日

さき
上の子保育園休園中で、生活リズムはあまり崩さないようにしてるんだけど何故かここ2日頻繁な夜泣き・・🤮
夜中に起きてはリビングに降りる!なんか食べる!とお菓子を食べる🥶
今も起きて泣いてるーーー
なぜ🥵
夜泣きっていつからなくなるのー
-
めーちゃん
寝る前に10秒でもいいので
ハグしてみてください🥺
うちはそれで夜泣きが減りました😌
お試し済みならすいません💦- 1月30日
-
ままり
うちは3歳以降めっきり無くなりました!夜泣きほんとしんどいですよね🥲💦
- 1月30日
-
さき
ありがとうございます😊
早速今日からハグしてみます❤️- 1月30日
-
さき
あと1年の辛抱ですね😵頑張ります!
下の子もいるので度々泣かれると下の子も起きるし大変で😂- 1月30日

ミカエル
息子よー早く寝てくれー。
毎日23時すぎまで寝てくれないー。
下の階の人も苦情ばっかり言いやがって、うちだって下の音聞こえてるし、いちいちドンドンしてくるな!
あー早く引っ越したい!

mini@ママリ🔰
向き癖気になるなあ
頭のカタチ綺麗だから歪まないでほしい

すいか
今日は子供の前で旦那と喧嘩…はぁ後悔。
でも旦那がムカつきすぎる。何で結婚したんだろ。
-
めろぅ
分かります。うちもタイムリーに喧嘩真っ最中です。
いつまでも成長せずに生きていられて良いね、って思ってしまいます…- 1月30日
-
すいか
本当ですよね。なんで嫌われないって思うんだろう。こっちも嫌いにもなるよ、って感じです。
- 1月30日
-
めろぅ
間違いないです!!
会社の人に同じ事したら嫌われるよね?って事を、生活を共にする人間にしたら一発KOだって事がなぜ分からないんでしょうか…- 1月30日

an
子育て向いてない
ごめんね
将来どんな子に育ってしまうんだろう
怖い
もっともっともっと優しくて
穏やかで尊重できて受け入れてあげられて
そんなお母さんになりたいのに
ダメすぎて凹む
子育て以前に自分の性格も悪すぎて辛い
はぁ…
-
mii
同じです
私ずっと娘に怒ってばっかりで
検索しても
怒ってると大きくなった時に
怒りやすくなるとかって書いてるのを見ると
やっぱりなーって
こんな怒りやすい子になると
将来不安だなって
本当に毎日思い続けて
でも怒ってしまうの
悪循環です(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)- 1月30日
-
さと
子育ておつかれさまです。日々頑張ってるから悩むのだと思います。
みんな子育てママ1年生です。
子供と一緒に成長していきましょう!
気持ちがわかるので思わずコメントしました。- 1月30日
-
an
一緒です😭
自己肯定感低くて、精神的に不安定な子になりそうで…将来が怖いです。
子どもが寝た後、自己嫌悪→反省しても、翌日になると感情が抑えきれなくって…本当ムリ😭
苛々しすぎて怒りすぎて、自分は異常かも、って思うこともあるんですけど。。
こんなつぶやきに共感してもらえて、それだけでちょっと救われます。
がんばります😭🍀- 1月30日
-
an
そうですよね…改善したいと思っています😔!だから悩むのですよね😔
子どものために、変われるように、少しずつ頑張ります🍀
共感してもらえるだけで救いになりました😔✨- 1月31日

あず
義母、ふとした時に私に対して地雷を踏むからいい加減にして欲しい…。もう、自慢話は結構です😩

えみんちゅ
陣痛って夜にくる事が多いんですかねー?😮💨
-
のす
もしや今陣痛中でしょうか??
うち2人とも0時過ぎて陣痛来ました😺しかもどちらも土曜日で休日深夜料金がっ、、って呻いたらしいです😹- 1月30日
-
mii
私はお昼から生まれたのが21時前でしたw
- 1月30日
-
えみんちゅ
陣痛は来る気配ないです!💓👏笑
土日とか深夜料金とかやめてほしいですよねー。- 1月30日
-
えみんちゅ
お昼もあるんですね😲🙌🏻
そりゃありますよねー。- 1月30日

まぁ
今日は旦那が夜勤で夜いないから自由時間がある!と思ったら娘ギャン泣き。。。💦オムツ替えても抱っこしても泣き止まず。お風呂も1人でいれ焦りまくり😅でも娘の寝顔見てるとほっこりする♥
皆さん今日もお疲れ様でした🌟

はじめてのママリ🔰
寝てほしい
どうして3時間で起きてくるの
毎日毎日眠たい
つらいよー。

❄
つわり終わるまで気絶したい

ママリ
はじめての妊娠、8ヶ月目。。
ほんっとに怠くて何もやる気が出ない。。。
涙がツーっと出てくる😞💭
ローストビーフ食べたい!
生ハムも食べたい!
なまもの、食べたい!
-
ままりん💎💙
めっちゃ分かります!!
1人目の時は生物食べたらダメやと知らずめっちゃ食べてました😅
産んだらたらふく食べて下さい˶ ̇ᵕ ̇˶- 1月30日
-
りほころ
私も初マタですが、お刺身、お寿司が大好きで、なまもの食べたい欲がすごいです!
産後里帰り予定なのですが、母と夫に出産後、退院したらとりあえずお寿司が食べたいと言い続けています🥺- 1月30日
-
はじめてのママリ
わかります!!なまもの食べたかった!!
退院したお昼にちらし寿司、夜は寿司、次の日の朝ごはんはたまごかけご飯でした笑- 1月30日
-
ママリ
「お寿司は食べ過ぎなきゃ大丈夫ですよ〜」と、この前言われたのですが、「ここまで来たら食べるもんか!」と意地で我慢してしまっています😅笑
コメント、嬉しいです😊✨
産んだらたらふく食べたいと思います✨- 1月30日
-
ママリ
私も普段から言い続けています😂同じです😂❗️笑
出産したら、バケツ一杯くらいお寿司食べたいです🤣
無事に出産して、りほころサンがお寿司食べられますように✨- 1月30日
-
ママリ
ちらし寿司〜😦💕✨
最高ですね〜!!!♪
なまものが嫌いにならない程度に、出産したら食べまくりたいと思います🤣- 1月30日
-
ままりん💎💙
確かに、意地張ってしまいますよね😅💦💦
私は3人目産んで退院した日に食べに行きました☺️💕
旦那と娘も一緒に我慢しててくれたので٩(๑^o^๑)۶- 1月30日
-
ママリ
3人✨✨✨✨すごいです。
私は1人目の妊娠でも、体調がすぐれなかったり、食べたいもの我慢したりで・・・キツいのに😱
尊敬します。
退院した日に食べるご飯は
特別なカンジがするのでしょうね😊✨- 1月30日
-
ままりん💎💙
いやー3人目は予想外でした😅
でも男の子やったから結果オーライでした✌️💓
賑やかですが、やっぱりしんどいです😵💫💧
ありがとうございます😭✨
そうですね(*๓´˘`๓)
入院中1人でご飯やったので皆で食べたら美味しかったですよ👍💓- 1月30日
-
ママリ
私も理想だけ語れば、将来3人ほしいな〜と思うんです🥺✨
ただ、この妊娠生活(つわりなど)や生まれてからの子育てなど現実的なことを考えると、あたふたしている自分が想像できて😦💦笑
ままりんさんのお陰で、あと約2ヶ月ちょっと頑張ろうと思えました✨- 1月30日
-
ままりん💎💙
1人目さんですもんね(*^^*)
そりゃあアタフタしますよ……笑
私も1人目妊娠して育て始めは2人目なんか考えても無かったですよ😅💦💦
でも子供が1歳になれば他所の赤ちゃん見ると可愛い〜❤️って思えてきて、2人目に至りました(^-^)
2人産んだら後はもう人数増えようがなんて事無いです😂✌️
今旦那さんと2人生活思う存分楽しんで下さい👍💕😊
子供産まれたら色々と制限されて行けない事多くなるので🙄💧
後は今寝れる内に寝て下さいね(*๓´˘`๓)- 1月31日
-
ママリ
妊娠しながらの子育てなど、
2人目以降は想像できないことばかりです😦❗️
ただただ、「凄い・・・凄すぎる😱✨」と思います。(凄いしか言ってないですね私😅💦)
でも、赤ちゃんはやっぱり可愛いですよね😊自分の子ともなればもっと可愛いんだろうなぁと✨💕
そうですね。
旦那さんとの2人時間、そして私自身の睡眠時間。。。
どちらも大切に過ごしたいと思います🙏❗️- 1月31日
-
ままりん💎💙
私も2人目妊娠中は上の子のイヤイヤ期と被りめっちゃしんどかった思い出があります😵💫💧
そうですねー(´・ω・`)
可愛いですね☺️💓☝️
私元々子供好きでも無かったんですけど、我が子は違いますね(^-^)✨
はい!後2ヶ月ごゆっくりされて下さいね(*๓´˘`๓)
寝不足が続く生活なのでね🙄💧- 1月31日

はじめてのママリ🔰
もう無理
ほんま無理
睡眠退行やめてくれ
イライラするわーー
-
ふー
私の娘も睡眠退行で2時間おきに泣いてます…しかも今日の泣きは酷く抱っこしても泣き止まず心が折れそうです😭いつまで続くんですかね…
- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
つらいですよね😭
早く朝まで寝てくれる日が来てほしいです🥲- 1月30日

りり
娘が今利用してる託児所から市の保育園に移るから、お礼兼ねてお友達に何か渡したいけど食べ物だと怖いよなぁ。
プッシュポップ娘好きだし、お友達へのお礼プッシュポップってありかな。1〜3歳で幅広いけど。悩む〜〜〜
-
はじめてのママリ
プッシュポップいいと思います!みんな好きですよね。
小さいキーホルダーになっているものなら、もらう側も気にならないし、もらえたら嬉しいです。- 1月30日
-
りり
ありがとうございますー!!
お菓子だと食べれるものわからないから無難かなと思いながらも悩んでいます😂- 1月30日

ママリ
毎日深夜のひとやすみ
みるのが日課になってる笑
ここくると、みなさんも
頑張ってるから自分も頑張らなきゃ
って元気もらえるから頑張れる!
みなさん今日もお疲れさまです!
-
sorara
同じくです🙋
勝手に皆さん仲間だと思ってます♡- 1月30日
-
❄
ほんとです😢💓
ママリが夜の居場所になってます!- 1月30日
-
ぽて
わたしもです!
明日も頑張りましょう😎- 1月30日

退会ユーザー
旦那よ…
娘の真横で寝てて、大きな声で泣いてるのに
なぜ起きないの???
-
めーちゃん
ほんとそれーー!!!!!
不思議ですよね💦- 1月30日
-
はじめてのママリ
腹立つので、父親の能力の問題ではなく、母のスーパーな能力だと思うようにしています笑
- 1月30日
-
退会ユーザー
ほんと不思議すぎますよね!
耳栓でもしてるのかなって思います🤔- 1月30日
-
退会ユーザー
なるほど!母のスーパー能力なら納得ですね😂
でも、横でスヤスヤ寝てるのがほんと腹立ちますね!- 1月30日

mayu
疲れてるのに寝付かない😓
せっかくこどもは寝てるのに…

りり
月曜日で5ヶ月になる娘のために、気が向いたので10倍粥を初めて作りました👏
この間まで自分たちのご飯お鍋で炊いてたしいけるやろとタカをくくっていたら難しすぎて疲れた😭
最初は量少ないから味噌こしでいいのかとか先日質問までしたのに、お湯足すことになり味噌こし数秒でやめてブレンダー様に登場していただき、本気で買ってよかったと思いました🥺神
出来上がり量がさっぱりだったので大さじ2で作ったら小さじ30くらいできてしまったし、1週間では使い切れない😂
麦茶も一緒にあげようと和光堂の粉末タイプ買ったものの小さじ1分をどうやってつくったらいいのか😭
本袋1つに対して100mlて書かれても小さじ1だけ作りたいねん😭
大人のご飯もクックパッド見てしか作れない料理下手なのにどうしたらいいんじゃああああああ😭😭😭😭😭
夜のキラキラママさんすごすぎ!!!!!
もうがんばらない!!!ふん!
-
ままりん💎💙
お粥のフレーク売ってるのでそれを活用したらめっちゃ楽ですよ👍💓
ちなみに1人目2人目の時には無かった気が……笑
麦茶も市販の麦茶買って薄めたら作りたいだけ作れます!
離乳食本気でやると食べない時にイライラするのでいい加減に手を抜かないと持ちませんよ🥲
私も料理下手なので分かります!!- 1月30日
-
りり
離乳食楽しみ半分憂鬱半分と母に愚痴っていたらまさにそれを買ってくれました😂
けど最初だけは作ってあげたいと思った結果がこれです😭笑
麦茶、そんな技があるんですね!
薄めるのは純水で薄めるのでしょうか...?
手を抜く気は満々だったのですが、本気で挑むのはやめました😂
ありがとうございます🙋🏻♀️- 1月30日
-
はじめてのママリ
米粉でもできるみたいですよ。
私はお粥作るの面倒だったので、大人のご飯を鍋で煮てブレンダーしてました。あとは生協の裏ごしシリーズです。
手抜きと思わず、自分で作るより衛生的ではないか!!と開き直ってました笑- 1月30日
-
ままりん💎💙
そうなんですね‼️
最初作ってあげたいって気持ちめっちゃ分かります!笑
それめっちゃ便利ですよね👍💓
私はした事無いですけど、
そういうやり方もあるかなと思いまして(*^^*)💕
純水で良いと思います☺️✨
私は薄めずそのままあげてましたけど😅
本気でやるとホントに疲れます😑💧
離乳食食べない事もあるので…- 1月30日
-
りり
恥ずかしながら米粉なんて人生で1回も買ったことありません...😭
それもいいですよね!
次からはそうするか、100均のおかゆカップで作ります。
衛生的ですし、ちゃんと処理されてるから食べやすいですよね!
日が昇ったら買いに行ってきます🏃♂️
ありがとうございます!- 1月30日
-
りり
お粥まで楽できるのかとびっくりしました!笑
なるほど✍️
そんな感じで大丈夫なんですね✨
そのままでも😂
そんな気にしなくていいんですね!笑
食べないと思って進めた方が気が楽そうですね🤔- 1月30日

sorara
トトロ寝してた息子をそーっと降ろしたら
目瞑ったまま、にこ〜😊って、、
可愛いがすぎるぜ〜
明日も全力で笑わせよう💪♡

はじめてのママリ🔰
ずっと必死で怒涛で
子の成長に私の心が追いつかない😂
いまだにふとした瞬間に
うおっ家に赤ちゃんいる🙄ってなる
妊婦さんになれた日々からじっくり振り返りたいけどそんな暇もなく、毎日が過ぎていくよー😂

退会ユーザー
あーお金欲しい。
旦那が部署変わって年収600万から550万に。
家のローンは4000万(批判やめてね😂)
保育園受かったら父の自営辞めてがっつり正社員探そっかなー。
年末ジャンボは9000円が900円なっただけだし。
お金は永遠の悩みだわ。

ふぅ
寝る前に娘の麦茶沸かすの忘れてたー!
ついでだし明日のお昼に食べるラーメン用の味玉作ろう。
皆さん今日もお疲れ様です!

ぽて
オムツ替え中におしっこやられた
スワドルアップも肌着も濡れて泣きたい😇
でも頂き物の良い香りのハンドソープ使って少しほっこり😌
こういう気遣いのプレゼントできるようになりたいなぁ

ママリ
義母
・帰宅後1番に手を洗わない
・手洗いした後に外出先のカバン触ってその家中触りまくる
・外出先で使ってたマスクをそのままお風呂あがりにつけて使う
・スマホも拭かない
・外出したコートを着て寝る
→この状態で息子抱っこする
これらを泊まりでされて…これコロナ禍だから感染対策意味ないんじゃない?て新生児いるから気が気じゃないんだけど神経質すぎるかな?
そのせいかイライラしてるねて旦那に言われた…すまん旦那🙄
-
ぺろり
いや、そうなって当たり前です。
私なら実母でもイライラしてたかもです。- 1月30日
-
ママリ
産褥期の私を手伝いに来ると言う理由で週末泊まりに来てくれてるのですが…これらをやられて衛生的に無理!てなって寧ろ休まるどころか除菌したくてイライラしちゃってます😂
私も潔癖な性格なのも悪いのですが息子抱っこされたり家中のもの触られるたびにその手大丈夫?てソワソワしてしまいます🙄
帰宅後除菌するしかありませんよね…😭?!- 1月30日
-
あるかぱ
え⁉️
義母ってことは旦那さんのお母さんですよね❓
私なら夫に「すぐ手洗わせて!」「義母の荷物アルコールティッシュで拭いてきて!」「羽織物用意するから外で着るコート着させないで!」って指令出して即GOです😂
勿論家族を守るため👶
「イータック抗菌化スプレーα」買っといて、家に帰ってきたらマスクやコートに吹きつけておくと少し気が楽になりますよ😊- 1月30日
-
ママリ
実母ならブチギレて直接言うのですが…義母なので言うに言えずで😂
旦那は早くお風呂入ってねとか、手を洗ってねは言ってくれてたのですが…流石に人の家でバッグやスマホの消毒まではいかなかった様で🥲
ただ、それでもコートを着て寝ると言う発想があるくらいの衛生観念の義母なので驚きです😭
羽織もの欲しいなら言ってくれたら良いのに寒くないですか?て聞いたら大丈夫!と言いながら寝る前にクローゼットから自分のコート出して寝室に消えていきました😱
今後も0歳児いるからサポートしたげる!と言って泊まりに来てくれる模様なので…抗菌化スプレー買っておいた方が良いですね🥺- 1月30日
-
あるかぱ
わざわざコート着て寝る…それ、クッソ面倒😂
本人は気ぃ使ってるつもりなんだよね、きっと😂
うちの義母も同じようなタイプだからすっごいわかります😂
抗菌化スプレー、1週間抗菌・抗ウイルス効果続くって書いてあるから、自分たちの普段使いのコートやボトムスにもかけておくといいですよ😊- 1月30日
-
ママリ
多分気を遣ってるんですよね…めちゃくちゃ気を使ってくれてる人なので日頃は嫁の私の方が態度デカイくらいなのですが…それでもやっぱコート着るくらいなら羽織ものない?とか言って欲しいですよね😂
暖房機器用意してる部屋なのに布団乾燥機まで持ってきてました🙄
衛生観念?が合わないと辛いです😂
いやもうそれ義母に買ってプレゼントします!我が家も使います🥺- 1月30日
-
ぺろり
でも今まさにその菌どーすんの?って問題ですよね。
旦那さんに言ってもらったり、赤ちゃんの近くに除菌ジェルを置いておくとかどうですか?
わざと見えるところに。
私なら旦那に言ってもらいます😂😂
なかなか義母に直接は言いづらいですよね。。
ほんとに気持ちわかります。
もし我が子に何かあったら義母を責めずにはいられませんよね。- 1月30日

ゆりゆり
毎日コロナに罹らないように人との接触も避けて、買い物もなるべく行かずに生活してるのに、夫は来週キャンプ😨
友達数人と一緒に。それも何人か車に乗せて行くんだって…🤯
ありえないー!
-
トマト🔰
ありえませんね!
- 1月30日
-
ゆりゆり
夫も含めほぼみんな子持ちで、なんで誰も何も言わないのか🤷🏼♀️
行くのやめてほしいです…- 1月30日
-
m
有り得なすぎてびっくりです‼️
自分なら、キャンプ行くなら旦那家に入れないです‼️‼️‼️💢💢💢- 1月30日
-
ゆりゆり
確かに!!と思って、キャンプ行くなら1週間ホテル泊まってほしいって言っちゃいました😨
気持ちをわかってもらえて嬉しかったです😭ありがとうございます!!- 2月3日

ままりん💎💙
旦那が2月の半ばに1週間免許合宿で不在🥲
子供3人とやってけるかな〜🙄💧
多分旦那に1番会いたくなるのはそう、私です🙋♀️笑笑
入院してた時も帰って来たら会えて嬉しかったし☺️💕
今から寂しい🥺💦どうしよ…

ぺろり
一ヶ月の帰省から帰宅して旦那も連休。せっかくの休みなのに旅行も行けず、、、外食も自粛、、、
息子入学の春にはどうなってるかな〜💦
個人的にはコロナより胃腸炎がこわいと思ってしまう今日この頃💦

y♡
昨日はおしゃぶりでなんとか寝てくれてそのあと8時間寝てくれた😭🙌✨
今はおしゃぶりでも寝る気配なし、、、
今日もたくさん寝てくれますように😔!
寝かしつけのおしゃぶりこれもう癖になってるのかなー

ママリ
本当は旦那に家に居て欲しいのに、結婚前から趣味でしてたソフトボールに行ってもいいよと言ってしまう、、、
12月、1月の2ヶ月間はオフだったから、日曜日に旦那が家に居るの当たり前になってたけど、旦那の大好きなスポーツだし、チームのメンバーも大好きみたいだし、旦那も息抜きしたいよなって思ったら可哀想な気もしてきて「行ってきていいよ」と言ってしまうのよ〜😱💦笑
あれ?でも私の息抜きは??😂
まぁ家に居る時はちゃんと娘可愛い可愛いして遊んだりして面倒見てくれるからいっか☺️
明日(今日)も本当は夕方まで練習あるのに、お昼までで上がってくるとか言って配慮もしてくれる。
これは文句も不満も言っちゃダメだな😤笑
パパが行ってる間ずっと寝てよーっと😏
娘も最近は夜寝ると6時間くらい寝ててくれるようになって、すごくありがたい😭💕

はじめてのママリ🔰りんご
また明日になったら辛い育児が始まって、何の達成感も自分の時間もなく疲労とストレスだけ溜まって虚しく1日が終わっていくんだな…泣きたくなるな

トマト🔰
お腹の風邪治った下の子、そしたら毎日のように夜中起きてミルク220も飲むんだけど😅
しかも一日6回くらいミルクやってる。
食べ過ぎじゃないかな😓
ご飯もめちゃくちゃ食べるし食欲がすごーい!お腹の風邪の時はミルク60とかしか飲まなかったのにな😂
上の子未熟児だったしミルクそんなに飲まなかったから全然違くてわからない。
やっと寝たと思ってトイレ行ったら起きてて、やっと寝た。
ママの匂いばれたのかな🤭
赤ちゃんはなんでママの匂いが好きなのか不思議だね。
あたし匂いしないけどな笑

mii
娘寝かすのに奮闘してやっと寝たと思ってたら
もーこんな時間
おまけに眠たさ通り越して
覚醒してしまった私
もー寝れないや(´╥ω╥`)

みぃちゃん
21時からずっと
起きて、泣いて、抱っこして、眠ったと思って置いたら
モゾモゾしてすぐに起きる、
起きて、泣いて、抱っこ、、、
眠たくて、泣きたいのは
こっちだわ
って大声で言いたくなるのを抑えて、寝かしつけのループ。
朝決まった時間に起床
朝日を浴びさせて
洗顔して(湿疹があるから)
起きてる時には遊んで
決まった時間にお風呂入って
1時間ぐらいしたらお部屋に
暗くして、ミュージック流して寝かしつけ
ネントレとか
うちの子にやっても意味ないんじゃない?!って
逆ギレ状態。。。
-
ママリ
今の時期過ぎたら徐々に寝るリズムやまとまって寝てくれる時間増えるので、もう少しの辛抱です😣
私も1ヶ月の頃は辛かったですが2ヶ月になってかなり楽になりましたから!
うちは添い乳したらしっかり寝てくれるようになりました😂- 1月30日
-
みぃちゃん
ありがとうございます😭
完ミなので添い乳は出来ないです…おしゃぶりに頼ってる感じで💦
永遠に続くわけではないと思って頑張ります😭- 1月30日

退会ユーザー
ワクチン接種翌日だった土曜日。
副反応でダルい中、朝6時から子供の世話&家事頑張った!
昼まで何も気にせず寝てる旦那にイラッ💢
午後は上の子と夕飯の支度してくれたけど、それで「ドヤッ」てされるのもモヤモヤ。
私は毎日それが当たり前なんです。
旦那との仲がどんどん悪くなってる。
心がどんどん狭くなる自分がやだ。

あるかぱ
先日、3歳児検診行ってきた。
なんとなく娘が多動気味なんじゃないかと思うところがあり、行動パターンから外を歩く時はハーネスがまだ命綱として必要不可欠で、世間から笑われたり心無い言葉を言われたりもしてストレス凄くて…。
だから児童心理相談受けてきた。
①やはり今は命綱のハーネスが必要であると肯定してもらったこと。
②知能は普通なのに行動が年齢相応ではない状態であること。
③知能が普通なだけに、周囲から理解を得られない状態は私にとってかなりのストレスになっていること。
④「この子はどちらかと言うと”育てにくい子“です」と言い切ってくれたこと。
⑤「怖い」が欠如している部分があるということ。
少しのアドバイスと、療育の話しもしてくれた。
娘は褒められる事が多いから、私が疲弊してるのは私の育児能力が不足してるのかと思ってた。
でもそうじゃないみたい。
心が軽くなったのを感じた。
児童心理相談の後から前向きな気持ちになれて、私は明らかに怒る頻度が減った。
娘もなんとなく話が聞こえたのか、心なしか大人しくなった。
娘、等身大のあなたが大好きだよ❤️
-
はじめてのママリ
素敵です!!お母さんも心理士さんも!!
ハーネスは命を守ります。命が大事!!心ない言葉をかける人は責任も愛もない人です。そんな人の話なんて聞く必要ないです。娘さんの行動パターンをみて対応してるの凄いです。何も出来ませんが、応援してます!- 1月30日
-
あるかぱ
ありがとうございます😌
やはり一番大切なのは「命」なんですよね😌
それをわかってもらえて、凄く嬉しいです☺️
娘は殆どの時間、手を繋いで壁側を歩いてくれます。
でも、気になる車が目の前や横を通り過ぎるとパッと車道目がけて走り出すんです😥
人見知りも全くなく、知らない人にいきなり話しかけたり、ついていこうとしたり、荷物に気になるキーホルダーでも付いていようものなら遠くからでも急に走り出して追いかけようとするんです😥
そうなると勿論周囲なんて見えてないし、私の声も耳に届いていません😩
自転車に轢かれそうになったり、狭い歩道から車道に飛び出しそうになったり…「衝動」の発動が突発すぎだし運任せのような感じなんです😓
長々お話しちゃってごめんなさい🙇♀️
優しいお言葉、ありがとうございました😊- 1月30日

りほころ
38週
昨日の夜、カレーを食べたら急に歯が痛くなりました🦷😭
歯が噛み合わさると痛くて痛くて😭
こんなの、陣痛時に食いしばることもできないよ、、、月曜日に歯医者で相談しようとは思うけど、治療が間に合うのかも謎だし、、、
出産直前に、予定してなかった不安要素が出てきて困惑🥺🥺🥺
安定期に、歯科検診も行ったのに、、、悲しすぎるし、不安すぎる😭😭😭

なー
10月から育休入ってるのになかなか育休手当入らなくて
まだかな〜って待ってたんだけど、今日ふと口座確認したら職場から5000円入ってた…
え?待ってこれ手当だって言わないよね?
流石に少なすぎる💦
立て続けに妊娠したからお休み多かったけどさ
何のために働いてたんだか🙄
自粛生活と育児でストレスフルだし、産後も今も夫には労ってもらえないから
手当入ったら自分にご褒美〜って思ってたのに…🙄
ご褒美どころか生活が危ういぞ…
未熟児って普通に保育園入園できるの??😭
-
はじめてのママリ
確か最初の給付ってすごい遅かったです。
生後1ヶ月のお子さまなら10月は育休ではなく、産休ではないですか?
育休スタートは生後57日からだったはずです。そしてそこから2~3ヵ月後に育休手当の支給だったと思いますよ。
そして67%なので、5,000円という切りの良い数字にはならないと思います。
違っていたらすみません。- 1月30日
-
なー
早産だったので修正1ヶ月、産後からは5ヶ月経ってます💦
5574円でした😂
1人目育休明けすぐに妊娠、時短勤務、切迫で入院してたので計算したらものすごく少なかったのかもしれません😭
それにしても職場から何も連絡なさすぎるので週明け聞いてみますー🙄
教えていただいてありがとうございます🙇♀️- 1月30日

ぱんだこぱんだ
「ここはどこなのかな…😥」息子の寝言。笑
-
りり
可愛くて笑いました😆
めちゃくちゃ可愛いですね💓- 1月30日
-
ぱんだこぱんだ
最近寝言言うときがあって面白くて🤣🤣
ありがとうございます(´ω`)- 1月30日
-
ぴぴぴ
可愛いですね😂❤
迷っちゃったのかな🤣- 1月30日
-
ぱんだこぱんだ
迷路でもしてるのでしょうか🤣🤣
- 1月30日

はじめてのママリ🔰
理不尽に近い事(私にとってはイラっとする事なのですがね😖)で旦那にキレてしまう。イライラしないで!って喧嘩になるの繰り返し。自分でも沸点低いって分かってるけど、旦那のちょっとした行動や態度にイライラしちゃう!!!
-
h.s.mama♡
わかります😅旦那は何しててもイライラします…
- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
なんででしょうね💔産む前は許せていたのですが😂
- 1月30日

❄
気持ち悪くて寝れない😢
ほんとにもう嫌だ…嫌だ…ラクになりたい…

まよ
寝ない だけでそんなに怒るなっていうけど、21時から今まで好きなことしかやらずにいざ寝ようとしてる人に言われたくない。
少なくともこの1時間授乳して抱っこしておろしたら泣いての繰り返しで頭おかしくなりそうだったのに。
リビングのおもちゃも何もかもそのままで寝ようと思えるその脳みそなに?

なー
何かとストレスで今月生理3回来てる…
けど自分の病院行く余裕なんてないー😭
夫が一言でも労りの言葉かけてくれれば治る気がするんだけどな〜🤔笑
誰も言ってくれないから自分で言おう!
今週もよく頑張った!お疲れ様🙌
-
めーちゃん
毎日お疲れ様です💜
ホッと一息ついて下さい🥺- 1月30日

るなたな
今日は離乳食のストック作り。
息子は旦那に任せて。
ついついゆっくりしちゃった。
離乳食中期に入りものすごく食べてくれる。
もっとちょうだい、と泣く。
ミルクの飲む量も減ってきててまもなく卒乳(ミルクだけど)なのかなと思うと寂しい。
夜はおきることもなくなった。
おすわりもつかまりだちも出来て、今日は一歩足が前にでた。
成長は嬉しいけど、もっとゆっくりがいいな。

ぴぴぴ
ダメだーーーー何回置いても起きちゃうーー
抱っこしたらすぐ寝るのになーーー
置き方が下手になったか敏感になったのか…
もうこのくだり何回目ーーーー
めんどくせーー!!寝ろーーー!!!
ベッドで寝ろーーーー!!!!!!

🤶🏻
痒い痒い痒い〜😭妊娠性痒疹辛いよ〜

ママリ
プティマインお弁当箱等の入園グッズ販売してくれないかな〜🥺
過去のさくらんぼ柄可愛かったから再販して欲しい〜!というかプティマインなら好みの出してくれるだろうから入園グッズどんどん出して欲しい🥺
どこか他にプティマインくらいシンプル可愛い入園グッズうってないかな😭

初マタ🔰
もうすぐ一才になる息子。
夜中は2回の授乳+ちょこちょこ泣いてお目覚め。
いつになったら夜落ち着いて寝てくれるのでしょうか…
今夜もお疲れさまです😂

nuts
基本ニコニコさんの穏やかな息子。
孫級の愛らしさ❤️
でも最近何が理由なのかわからないけど、食事中とか遊んでる時とか
急に後ろにのけぞって大きな声で暫く泣くことがある。
イヤイヤ期に足突っ込んでるのかな!?
だとしたら、早いな。。😓
覚悟しとこ。
ネエネは2歳過ぎてからだったもんなぁ。。

ぴーまん
じいに「あら〜こんなに散らかしたの?」って言われて長男が「次男ちゃん!おもちゃバラバラにしたらだーめっ!ばーちゅ🙅♂️」ってキレてて可愛かった☺️いや、散らかしたのあなただからね😂💕
寝る前にほっぺたなでなで、頭なでなでしてきて寝た長男☺️あれ?ラブラブな彼氏かな?😮💨❤️おかげで寝落ちした時、佐藤健とデートする夢見れたよ😂ありがとう❤️
さて、寝ます😴おやすみなさい☺️❤️

ママリ
息子今日どうした?!てくらい1日中寝てて更に夜も寝てる…明確に起きて活動してたなっての3時間くらいでその他ずっとお腹すいた!て起きて飲んだ途端爆睡の繰り返しだった…魔の3週目で睡眠少なくなってる日繰り返してたから次はねすぎてびっくり😂

ちるるん♡
さすがに眠い!!
だんだんしんどくなってきたー😭😭
2人育児なんて無理!ただただ眠い!頭痛い!家事全部したくないけど、部屋がぐちゃぐちゃなのもストレス溜まる!もーいや!!

はじめてのママリ🔰
寝返りを一昨日完全マスターしました。寝ている間に寝返りをして息ができないのかびっくりしたのか起きてしましいます。その後、いつまた寝返りして今度は息が止まったらどうしよう。朝には冷たくなっていたらどうしようと怖くて寝れそうにもありません。皆さんはどうしてるんでしょうか。。。
-
ママリ
寝返りしたては心配ですよね😭
しばらくは寝返り防止にバスタオル巻いたものを子どもの横に置いてました👶- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
うつ伏せ寝防止ベルト使ってます!
- 1月30日

はじめてのママリ🔰
娘のボディークリームを
「補充してないじゃん!」って
自分でやれば?😂
あと口臭過ぎ😇😇😇

my
精神科の入院が怖い
良くない噂ばかり
入院すべきかしないべきか

あーじょ
あと4日で下の子の100日写真。
家族写真も撮るからダイエットしたけど全然痩せれんかった😂
人生マックス体重で写真かぁ。。。昨日から諦めて小顔になるマッサージしてる😂笑

はじめてのママリ🔰
昼間キャパオーバーで、怒っちゃうときもあるけど、夜中の可愛い寝顔を見てると、怒ってごめんねって思うと同時に、この寝顔が見られて幸せだなあって思う☺️

あー
予定日が3月30日で、親戚と会うたびに4月2日以降に生まれたらいいね、1日だったら最悪だねみたいなこと言われ続けて嫌気さす。
そりゃー年度末ギリギリすぎて最初は私もたった数日だから新年度になった方がなにかといいのかなーって思ってたけど、いざそろそろ出産ってなると人には言われたくない。出産に命がけで挑むのは、赤ちゃんと私。痛くも痒くもない外野が適当なこと言うな。
って思う日が増えてきた😢
-
めーちゃん
いや、本当にそう思います!!
出産は命かけてママも赤ちゃんも
頑張ってるんだよー!!🤬
外野は引っ込んどけー🤪🤪
穏やかに出産が迎えられますように…🥺- 1月30日
-
ぽんさんママ
私も予定日が4/10だったので会う人会う人、全員に同じように言われました😭
そんなの気にして出産したなんてすごいですねーと嫌味っぽく言ってしまいそうでした笑笑
実母には言ってやりました
何月の何時に生まれてもとってもかわいい我が子です💕
出産頑張ってください✨- 1月30日

きょうか
保育園も休園で上の子は体力有り余って大暴れ、大騒ぎ
下の子は後追いフィーバーでちょっとでも離れようもんならギャン泣き
ㅤㅤ
昨日は実母が来てくれてたから
下の子の離乳食の用意の買い出しに、とたまには上の子と2人で、おやつにアイスでも食べようかと思って買い物行ったのに
ㅤㅤ
着いてすぐから気に入らないことがありギャン泣き
買い物中もギャン泣き
ㅤㅤ
挙句、知らないおばさんに
お母さん、話聞いてあげて?
って言われて初めて見知らぬ人にキレてしまった、、、
ㅤㅤ
話聞いてもコレだし、なんなら24時間365日この子が生まれてからずーっと相手して、話聞いてますけど。
ㅤㅤ
泣き始めたら手つけられないし、ここまで来たから買い物して帰りたいし
泣きたいのはこっちだし、で
急いで買い物して帰った。
ㅤㅤ
帰りにはご機嫌でゼリー食べてたけど。
最近わたし自身の怒りの沸点も低くて
ㅤㅤ
上の子可愛くない症候群とかなのかな、もうほんとに毎日うるさいしか言ってないや🙃
-
suuu
うちの事かな?って思っちゃいました!
なんか自分のキャパの狭さを突きつけられてるようでキツいですよね…
本当、1人時間が欲しいですなぁ- 1月30日
-
きょうか
ㅤㅤ
ほんとに、、、
明日は優しくしよう、とかおもうんですけどね
そういう日に限って息子もやらかしてくれるので
結局毎日一日中怒ってます😇- 1月30日

はじめてのママリ
入園準備で夜な夜なミシンが最近の楽しみ😂
子ども寝てからしかできないから少しずつ作り上げてるんだけどなかなか進まない〜早く作り上げたい〜
けど寝ないと体力もたないー
旦那は連日夜勤なのでー
明日もワンオペ〜
美味しいもの食べて乗り切ろう〜😂

ママリ
今日はすんなり上の子も下の子も寝てくれた💕
早く寝たらいいと分かってるけど貴重な1人時間を楽しんでしまった😇
もうすぐ3時💦寝よう😪

suuu
3歳と7ヶ月哺乳瓶拒否っ子のママです。
ちょっと聞いてもらっていいですか?
夜間授乳が続き寝不足ピークの為私は隣の部屋で寝て
初めて(旦那子ども×2)で寝たんですよ。
泣き声が聞こえて駆けつけたら子ども2人ともマットレスから落ちてたんですよ!(高さはそんなにないからケガとかはしてない)
でも旦那寝てたんですよ。
私がドアを開けた音で起きたんですよ。
泣き声の方がでかいのになぜ?
耳おかしいですよね。
しかもまたすぐ寝てるの見てコイツありえねぇー!って声出しちゃいました。
まあ寝てるから気づかない笑
結局いつも通り寝不足なんですよね。
本当にこの人には子どもたち任せられないと強く思いました。
オチはないです。
夜間授乳してるママたちお疲れさまです(*´꒳`*)
私たちって偉い!すごい!最高!
聞いてくれてありがとうございました!
-
ぷに
本日もお疲れ様です!!
男の人って母親みたいにセンサー働いてないし、寝てる時耳ぶっ壊れてますよね。
私も睡眠不足訴えると、今日は夜お世話するよ!って言ってくれる旦那ですが、ギャン泣きでも爆睡してるので結局私が起きてお世話します。
1人で大変なのに、2人もかかえてると大変ですよね😭
ママほんとよく頑張ってます😭😭- 1月30日
-
suuu
耳栓してんのか?!って感じですよ本当。笑
起きないのわかってるのに今夜はもしかしたらって旦那に少し期待してしまう自分…やめたい。笑
頑張ってるって言ってもらえて救われました😇
ありがとうございます!- 1月30日
-
ぷに
私は既に旦那に期待してません。笑
隣ですやすや寝てるのを見てイラつくので、最初から別室で寝てもらってます😂😂- 1月30日
-
suuu
うちもそうしようかな〜
その方がイライラ減りますもんね☺️- 1月30日

とも🐰
臍帯辺縁付着と言われました。現在妊娠25週になります。赤ちゃんは750gぐらいで、ほんの少し小さめだけど普通だと言われました。あまり神経質に言われない先生なので、経過見ましょうね〜としか言われなかったのですが、ネットを検索してると色々な情報が出てきて‥
同じ臍帯辺縁付着と言われた方、お話お聞かせ下さい😢

ノア
誰も助けてなんかくれない
-
めーちゃん
お話し聞きます!!!
- 1月30日
-
ノア
こんなこと呟いてしまってすみません。最近もう限界で。
文字通りのことで病んでしまって。
実家も義実家も遠いところに住んでいて、旦那も基本夜勤のお仕事で休みも週一程度なのでほぼワンオペ状態です。
友達もまだ若いので全然育児をしておらず相談をしてもという感じです。
電話で実母に少し子育ての愚痴をこぼしましたが、少し反対を押し切って出産をしたところもあるので、「自分が選んだ道でしょ」と言われてしまいました。
少し愚痴を聞いて共感をして欲しかっただけなのですが、傷ついてしまって、それで愚痴を言うのがトラウマになり、誰にも何も言えない状態です。
地域の子育てセンターに行っても他のママさんと仲良くしなきゃと逆に気疲れをしてしまって全然行けてません。
他のママさんたちはどういう感じなのでしょうか‥‥- 2月1日
-
めーちゃん
お話ししてくれて
ありがとうございます😊
確かに自分で選んだ道…
でも子育てって
育児書読んでも
何見ても正解って
ないんですよね💦
ワンオペなら尚更
1日誰ともお話しする機会がなく
一人で考えての悪循環だよね😢
人と話すって事が
こんなに大事な事なんだ!!
って実感する😭
人と仲良くする必要はないよ!!
話したい時に話せばいいし
この人となら仲良くなれるかも?!
って人とは深く付き合えばいいし
自分に合った行動でいいんだよ🥺
育児の他に
無駄なストレスを入れなくて大丈夫🙆♀️
子育てセンターのスタッフさんに
色々聞いて愚痴こぼすのが👍
私は神奈川県ですが
ママリさんはどちらですか?- 2月1日
-
ノア
もうずっとその悪循環で‥‥
話したいのに気兼ねなく話すまでの人が近くにいないのが一番辛いです。
そうですよね、無理して行くと逆に疲れて帰ってきて家でまだストレスになってしまうので‥‥
私も神奈川です- 2月1日
-
めーちゃん
ママリって
共感できる話をしてる人も多くいるし
顔合わせる事もないから
なんでも質問してみたらいいんですよ🥺
神奈川県同じですね🤩👍- 2月1日
-
ノア
今回のことでなんでも質問してみようと思いました😌
お話を聞いてくださってありがとうございます🙇
まだまだ引っ越したてなのでよく分からないんですけどね笑- 2月1日
-
ノア
人見知りなので勇気が出たらメッセージしたいと思います🙇
ありがとうございました!- 2月2日
-
めーちゃん
急にごめんなさい💦
何かあれぱお話聞きます😉- 2月2日

ママリ
お腹空いた🤤🤤🤤🤤🤤

🍪
寝れなくて漫画読み始めたら止まらなくてこんな時間、、
風邪うつらないように昼寝したのが裏目に出た、、
早く寝よ。。

ママリ
旦那休みだけど
一人で育児してるきがする
いいなぁ昼寝が3時間半もできて
-
めーちゃん
いいね!一回じゃ足りない!!
お昼寝で3時間半とか
はぁー?!!!!ってなりますよね!!- 1月30日
-
suuu
めっちゃわかりますー!
旦那休みの日って楽なようで楽じゃない感じがするのは何なんですかね?😇笑
大人2人いるのに戦力は上がってないのはなんなんですかね?😇笑- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
うちも赤ちゃんより昼寝してます🤣期待することを放棄してます🤣
- 1月30日
-
ママリ
なりますー!!
殺意湧いてきます!
共感して頂けて凄く嬉しいです!😆- 1月30日
-
ママリ
本当にそうなんです!
いつもは適当に済ましてる朝、昼ご飯の準備とか加わって余計に仕事がふえます😵
うちは私のやる気も削がれて戦力ダウンしてると思います笑
共感して頂けて嬉しいです!ありがとうございます😆✨- 1月30日
-
ママリ
うちもですー!!子ども起きたらうるさいのによくそんなに寝れるなーと感心さえします!
そうですよね、期待するだけこっちがイライラするだけですよね笑
うちだけじゃないと思えて凄くうれしいです!😆
ありがとうございます!- 1月30日

ぷに
昨日からまとめて寝てくれない息子..添い乳と抱っこ紐で寝かしつけても降ろすと泣きます。しかもギャー!って感じで、、😩私も泣きます。。
寝ても30分もしないで起きます。。
寝ない子ママさん、お疲れ様です🥺
出来れば睡眠時間確保方法教えてください🥺
-
ママリ
抱っこしたまま座って寝る、腕枕、ラッコ抱きで赤ちゃん寝かせてから寝てました😀
睡眠時間確保は昼間に一緒に昼寝ですね😴- 1月30日

ぽんさんママ
間もなく初節句の娘。義両親が初内孫の初節句のお祝いをしたいと私の両親も県外から呼んでお祝いしたいとのこと。
うちの両親は雪深い地域に住んでいて、2月末のお祝いの時は毎年ピークに雪が多い&コロナだから、行きたいけど参加が難しいそう…とのこと。
それに対して義両親から「せっかく孫ちゃんのお祝いなのに‥参加したくないんだね」と。
いやいや、このご時世でその考え方どうなのよ〜😓
もやもやしすぎて眠れない
-
ぱん
言い方😒参加したくないわけないじゃないですかねー😰それはモヤモヤして眠れなくなりますよね😭旦那さんに言ってもらった方が良いですよ!!!モヤモヤなまま初節句のお祝いは悲しいです🥺‼️
- 1月30日
-
ぽんさんママ
ありがとうございます😭
旦那も義両親寄りの考え方なので言っても無駄だと諦めてます…
そんなこと言う義両親の家には極力娘を連れて行かないというプチ仕返しを決行します!笑- 1月30日
-
ぱん
同じ考え。。。さすが親子😭😭😭でもそれじゃ辛いですね🥺
プチ仕返し決行でスッキリしますように‼️- 1月30日

アイリス
こむら返り、トイレ近くて起きる頻度多いのに里帰り中で嫌いになりかけてる犬の無駄吠えが追加で更に眠れず…
毎日一緒に居ると何かしら気になって仕方ない旦那だけど、やっぱり会えないと寂しいし今の環境じゃストレスばかりで早く会いたいってなる😭
こむら返りもトイレ近くなるのも、旦那が居ても解決はしないけど「足大丈夫?」とかたまに心配してくれてた事思い出して泣けてきた…
早く会いたいー

すずちょん
旦那が仕事の都合で夜中に帰ってくるのは仕方がない
その時にたまたま授乳時間と被って旦那が1回あげてくれた、
その1回でのせいで授乳後に遊ばしてたみたいで
それが癖づいて
夜中寝やんくなった。
ホンマにええかげんにしてくれ。
お前が寝かしつける訳ちゃうのに
ふざけんなよ(ꐦ°᷄д°᷅)
んで、起こされ、あたしが抱っこして寝かせる体勢とったら
寝ましたが?
何が寝やへんねんやねん
寝かし方下手くそなんじゃボケ
あー、ほんまに腹立つ。
まともに寝かせる事も出来やんのに
偉いそうにものぬかすな
クソが
このイライラは生理も来るな。
お腹痛いし。
-
退会ユーザー
旦那の「寝ない」発言、ほんとイラッとしますよね😂😂
まるで子どもに原因があるかのような言い方するけど、お前だからな!といつも思ってます🤦♀️- 1月30日
-
すずちょん
ほんとそれですろね。
親として無責任過ぎます😠- 1月30日

はじめてのママリ🔰
夕食に焼肉食べて胃もたれ。
横になったらそのまま寝てて寝れなくなりました💦
お風呂でも入ろっかな〜
お腹も空いて気持ち悪くなって来たな〜
でもお布団から出れないんだよな〜

退会ユーザー
ここ最近夜泣き😭睡眠後退ってどのくらいの期間なのか

ぱん
久しぶりに21:30~3:30授乳で起きなかった🥺💛寝られた~❤️嬉しい~💙起きて時間みて、おぉ⤴️⤴️ってなったわ🤭わら

み
便秘解消したくて、繰り返し長時間トイレに座り過ぎてしまい今少量の出血が...。
お腹の張りはないし、胎動もしっかりあるのできっとトイレが原因かな😥
妊娠するまで便秘になったことがなく、数日便意がないだけでお腹がすごく重たい気がして😭何か便秘解消法はありますか?😥
-
はじめてのママリ🔰
産院で酸化マグネシウムを処方してもらってました🤗
- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
私も妊娠中酸化マグネシウム処方してもらってそこからは便秘の悩みなくなりました!
- 1月30日
-
ママリ
水分をこまめにとる、食物繊維の多い食べ物を食べる、ヨーグルトを食べる、辛い物を食べる
↑私はこれで2人目便秘知らずでした😊- 1月30日

嵐
また怒ってるやん😞😞🥺
自分が嫌になってくる。。
毎日何度も怒ってばかりな自分が。。
娘ちんまで怒ってしまうようになった。。
笑顔で育児したいのに。。
下の子も動き出して毎日大変😭😭
最低なママだ。。またママーママーで反省文。。
一日くらい大きな心持ってさ!育児しようぜ!
今日も笑顔で育児したいの。

まるちゃん
さっきから気持ち悪い。エストラーナテープの副作用なのかな。

星翔🔰
さすがにもう疲れたなあ。
ストレスまみれの生活でベビちゃんに影響もあるとかネットで見て余計にしんどくなっちゃった。。
生きてるだけで苦しい。

ぴぴぴ
最近22時頃の授乳を最後に朝まで夜通し寝ちゃって7時間もあくこと多くて、昨日は8時間あいちゃってこんなに飲まないで大丈夫!?って思ってたら今日は久しぶりに3時間おき😂
さっき0時半すぎに飲ませて2時までベッド置けなくて苦戦してやっと置けて、目が冴えて2:30まで寝れなかったんだけど、ここから朝まで寝るべーーって気楽に考えてたら泣くもんなー😇
ほんと予想裏切るの好きね
次は早くベッドで寝ますように!!!!!

パスタ
トイレに起きたら、「ママーおトイレ行かないで!」と叫んで起きる2歳児🤣

ぱらり
始まりました~。夜中に起きてぐずるやつ。。。
1時半から起きてる。。。

あいみょん👶3人のママ♥️
皆さん。お疲れ様です😌💓
最近。息子が夜泣き?します…(;´д`)腕枕をすると服(パジャマ)をちゅぱちゅぱしながらすぐに寝ますが…(;´д`)赤ちゃん返りかな😅💦娘も、イヤイヤ期で気に入らないと泣く…(;´д`)これも、赤ちゃん返りですよね…(;´д`)💦
お腹の中の子は、ポコポコ動いてくれてます!👶♥️
元気に産まれて来てね☺️
って。携帯いじってたら、寝れなくなった…

ママリ
寝れない。
眠いのに寝れないの辛い

はじめてのママリ🔰
今日で10ヶ月になった。早いなー☺️
半年以降に始まった睡眠退行そろそろ終わってほしいな。。。
最近は1時間に1回起きるからお互い全然眠れない…😂
-
退会ユーザー
いままさに同じようなこと呟いたものです❗️
しかも子供も10ヶ月😭
同じような方いてなんだか安心しました…😭- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
同じ方にコメントして頂いて私も安心しました!😭😭
いつかは寝てくれるって思っても、今のこの状態がつらいんですよね。。。
無理して体を壊さないよう、日中に休める時は休んでほどほどに頑張りましょうね、、😭- 1月30日

退会ユーザー
寝かしつけのときに隣から消えると起きちゃう子どもに付き合ってそのまま寝た私………しまった!昨日買ったイチゴを離乳食用につぶして冷凍するの忘れてるよ😭💦
まああとで朝起きてからやればセーフかな🤔
どんどん大らかになっていく離乳食生活……笑

退会ユーザー
1時間おきの夜泣き辛い…
最近まともに寝れたない…

ぶたまんまん
片方飲んだら寝るのやめてー
オムツ変えたりしてなんとか両方あげてるけど、すぐ寝るから次が1時間半後とか😭
この時間の授乳の後はいつも
2時間以内🤮
睡眠不足やばいから3時間空いて欲しい、心からー

はじめてのママリ🔰
昼も夜も抱っこしてないと寝ないし降ろすとギャン泣きいつまで続くんだろうなんで産んだんだろうもう死にたい
-
めーちゃん
色々寝かせ方試してると思いますが
寝かせて少しの間
ママの身体を離さずそのままにして
お子さんの足の下に枕やクッションを置いて高さを出してみてください。
あとは授乳クッションの上とかに寝かせる…とか
寝れないのお辛いですよね💦- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。朝になって日光浴びて少し冷静になりました。夜はダメですね。こんな事ばかり考えてしまいます。身体を離さずそのまま入れるのは試した事なかったので今夜してみます!寝かしつける時に周りにクッション置いて準備しておかなきゃですね!ありがとうございました。
- 1月30日
-
めーちゃん
十人十色なので
合うかはわかりませんが
試してみて下さい🥺
疲れは取れないけど
抱っこしたままの寝落ちでも
寝れるだけいいかなーって
諦めて座って寝る事もよくあります😫- 1月30日

どんぐりこ
丁寧に丁寧に深くまで寝かせたのに置くとダメってのをずっと繰り返して、ほとほと疲れてもう普通の声で話しかけながら「ほんとにもう寝てよいつまで寝ないの」ってぽいっと雑に置いたら寝たんだけどもうこれなんなの報われない努力すぎる…

まーちゃん
私の睡眠時間どこいったんだろう…
夜泣き酷すぎて全然寝れない。

さちこ
なぜだ…
なぜこんなに夜に起きるようになったんだーーー
いままでぐっすり朝まで起きなかったじゃないかーー
お母さん眠いよー
-
どんぐりこ
うちもです…一度は眠れていたのになぜなのかぐるぐる考えてます…寝たいですよね…
- 1月30日

退会ユーザー
妊娠中あるあるなのか、、息子のときも妊娠中はこの時間まで眠くなくて寝れなくて、いま2人目も同じく…
ただ、息子のときとは状況が変わって好きなときに寝れないから、
この時間まで寝れなくて朝起きるのかなりキツい😭😭😭💦
睡眠時間少ないと、朝起きた瞬間からめまい+吐き気+頭痛で吐いてしまうし(><)
どうしたら寝れるんだろうか。。

えみ
3歳にもなってまだ添い乳で寝かせてました。
私が根負けしててずるずる。
なんでこんなによわいんだろ。。産まれた時から子供はかわいいけど自信?やる気?がなくて情けない…
夜中に泣かれると旦那が気になるみたいで(寝室は別)
今日もやめようと思って抱っこしてあやしてたら案の定こっちの部屋にきて前から添い乳やめろって言ってやめなかったからだとイライラしてました。
ちょっと前も夜中に抱っこしてもギャン泣きだった時があり、イライラしながらなんで抱っこしないのかと言われたし。

みーちゃんまま
息子が昨日保育園でノロもらってきて今は回復したけど、今度は私か…
日付変わる頃から1時間もしないで目が覚めてトイレ行っての繰り返し…
吐きすぎて胃が痛い。
どうか娘たちには移りませんように😭

まい
1人の時間が欲しいから、4時30分に起きてゆっくりしたりボッーとしてる

さと
二人目が産まれたときにわけあって不眠に💦
夜中何度も授乳で起きて、3才の子供に6時になったら起きてって起こされる…
拷問のような毎日、辛いです…

はじめてのママリ🔰
今日もリビングの床で酔っ払った旦那が寝てる
ダイニングテーブルの上は飲み散らかしたまま
何度言っても床で寝る、そんなに床が好きか?
子供が産まれて母親は今までの生活からガラッと変わってどうにか子供を生かそうと頑張っているのに
どうして父親は気ままな独身生活みたいなことが出来るんだろう、頭の中どうなってんだ??
mii
息子さんお誕生日おめでとうございます😍
退会ユーザー
ありがとうございます😊