![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
動くスペース減って胎動は落ちついてきますよ!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3人産んでますが先生からは
(スペースが狭くなるから激しい胎動からゆっくりした胎動になるけどだからって頻度が減るってことはないから明らかに少なかったらすぐ電話して!)といわれましたよ🥲🥲
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😊マジですか?どんな感じに電話したら、いいんですか?
- 1月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
胎動少ないと心配になりますよね。一人目の時は心配なので2回ぐらい検診とは別に、連絡して胎動が少ない気がして、胎動が感じれないと連絡した事あります。
そして来てくださいと言われて見てもらいました。
先生は心配ならいつでも来てくれていいからね。お母さんが一番気になると思うし、お母さんがお腹の赤ちゃんの事一番わかってるから、少しでもおかしいと思ったら又来てください!と言われました😭
嫌な顔せず見てくれた先生に結果3人お世話になりました〜。とても信頼できました♡
10ヶ月だと確かに胎動少なくなるのはあるみたいです。ですがお母さんが心配なら病院へ行かれて診察してもらうのもオススメします。
もうすぐですね♡元気な赤ちゃんが産まれますように⭐︎
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😭あ、そーなんですか? めっちゃ胎動激しくなるかと思いました❗️
はじめてのママリ🔰
もちろん動く時はにょきにょきしますがうちは上の子の時より女の子だからか?2人目は静かでした!
はじめてのママリ🔰
あ、そーなんですね!今女の子を妊娠中で、女の子だから、静かなんですかね?
はじめてのママリ🔰
前駆陣痛ってどんな感じですか?
はじめてのママリ🔰
男の子は力強くて痛かったです、、(笑)
下の子の時はしゃっくりが多くて胎動はおっ動いてるーって感じだけで痛いと感じることもなかったです!
個人差はあると思いますが女の子は大人しい胎動だなぁって印象でした!
上の子と歳が離れたので久々のマタニティライフが新鮮でしたっ。
もう少しで会えますね♪楽しみですね♪
はじめてのママリ🔰
わたしもそんな感じです。めっちゃしゃっくりしてるって感じです^ - ^
今日ちょっと胎動カウントします(^.^)もし少なかったら、病院に電話します☎️📞
はじめてのママリ🔰
私、上の子の時も下の子も前駆なかったんですよねぇ
ふたりとも39w3dで微弱陣痛が始まって、本陣痛に繋がらないので促進剤でした!
参考にならずすいません!
はじめてのママリ🔰
ママリさん
あ、そーだったんですね!(^.^)
ありがとうございました😊😊いろいろと安心しました♪😮💨